![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0d/a8ddfaafc454610424ca81a2447c1c7a.jpg)
苗木城跡P→城山(苗木城跡)→苗木遠山資料館→苗木城P
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/996286c6509f08d5b5a0cec94302f555.jpg?1715901627)
天空の城!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/df083cedf72459e7a4e5c7e9ee61dca8.jpg?1715901627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/c2a1ca8d1299fd00c79486c411fdd2cc.jpg?1715901772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/11/6bda3ae2e26200d29b5e8188d290f63d.jpg?1715901627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8d/4ede3722c704b3ae1639b4230fd30526.jpg?1715903943)
年代に寄って積み方が異なる石垣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/3cee57827bf77b1c9b02c4cfcc8b999f.jpg?1715901627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/ee106c8179538945cbbe3ad241a5312d.jpg?1715901627)
ずっと絶景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/35/fdc7064a876ec6a112329bb034d365ab.jpg?1715901629)
本丸天守台からの眺め…360度見渡せます
城山の麓の苗木遠山資料館…苗木城復元模型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/85/85a5c25ec6abadb4d180aad07d7abc72.jpg?1715901629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/fa5e8cd52827de100718ccbc29c629ef.jpg?1715904252)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/6f8455ca265a439917daa8fb6ed487da.jpg?1715904252)
国指定史跡である「苗木城跡」。
高森山(通称城山)の山頂にある天守跡から、麓を流れる木曽川までの標高差は約170mあり、天守跡に懸造りで設置された展望台からは絶景の360°パノラマが見晴らせます。(清水の舞台も懸造りです)
「続・日本100名城」
高森山(通称城山)の山頂にある天守跡から、麓を流れる木曽川までの標高差は約170mあり、天守跡に懸造りで設置された展望台からは絶景の360°パノラマが見晴らせます。(清水の舞台も懸造りです)
「続・日本100名城」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/996286c6509f08d5b5a0cec94302f555.jpg?1715901627)
天空の城!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/df083cedf72459e7a4e5c7e9ee61dca8.jpg?1715901627)
後ろの山は恵那山?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/c2a1ca8d1299fd00c79486c411fdd2cc.jpg?1715901772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/11/6bda3ae2e26200d29b5e8188d290f63d.jpg?1715901627)
日本のマチュピチュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8d/4ede3722c704b3ae1639b4230fd30526.jpg?1715903943)
年代に寄って積み方が異なる石垣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/3cee57827bf77b1c9b02c4cfcc8b999f.jpg?1715901627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/ee106c8179538945cbbe3ad241a5312d.jpg?1715901627)
ずっと絶景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/35/fdc7064a876ec6a112329bb034d365ab.jpg?1715901629)
本丸天守台からの眺め…360度見渡せます
木曽川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d8/344d98038e3b9025bd89279472d97dbe.jpg?1715901629)
展望櫓…清水の舞台みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/2c0b37bd47b2c0e3707b1efe8d5a1dbb.jpg?1715901629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d8/344d98038e3b9025bd89279472d97dbe.jpg?1715901629)
展望櫓…清水の舞台みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/2c0b37bd47b2c0e3707b1efe8d5a1dbb.jpg?1715901629)
城山の麓の苗木遠山資料館…苗木城復元模型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/85/85a5c25ec6abadb4d180aad07d7abc72.jpg?1715901629)
砦みたいなお城、すばらしい山城に感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/fa5e8cd52827de100718ccbc29c629ef.jpg?1715904252)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/6f8455ca265a439917daa8fb6ed487da.jpg?1715904252)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます