m
もっくんさんもアップしてみえましたが、私も西尾のふれあいの道の河津桜を見に行ってきました。
朝早かったこともあって、見物に来る人も少なかったので、ゆっくりと見てくることが出来ました。
満開の並木
一際綺麗に咲いてた河津桜
よく見ると葉が出て来てます。
ソメイヨシノはもうちょっと後になるので、ソメイヨシノが咲き出したら又どっか見に行くつもりです。
その前にカタクリも見に行かなくちゃ。。。♪♪v(^-^)v
m
もっくんさんもアップしてみえましたが、私も西尾のふれあいの道の河津桜を見に行ってきました。
朝早かったこともあって、見物に来る人も少なかったので、ゆっくりと見てくることが出来ました。
満開の並木
一際綺麗に咲いてた河津桜
よく見ると葉が出て来てます。
ソメイヨシノはもうちょっと後になるので、ソメイヨシノが咲き出したら又どっか見に行くつもりです。
その前にカタクリも見に行かなくちゃ。。。♪♪v(^-^)v
最近河津桜が各地に多くなっていませんか。
此れから順番にいろんな桜が咲いてきますね。
カタクリを見に行くのが楽しみです。
そうそう、此処で春を感じて、カタクリが咲けば春爛漫です。(^-^)
そうそう、此処で春を感じて、カタクリが咲けば春爛漫です。(^-^)
控えめに咲くのが好きです、カタクリの花を期待します。
ソメイヨシノより早く咲くので、早めに春を感じていいですよね。
カタクリも楽しみですね。
唯、あそこも此処もと行けないので諦めです。(^-^;)
私も混雑するところより、人が少なくてゆっくり楽しめるところが良いです。(^-^)
唯、あそこも此処もと行けないので諦めです。(^-^;)
私も混雑するところより、人が少なくてゆっくり楽しめるところが良いです。(^-^)
そうそう、西尾では有名になりましたね。(^-^)
もえさん
今年はチョット出遅れました。
ホントはもう少し早く行くべきだったと思ってます。(^-^;)
焼き芋、朝ご飯代わりに買いましたよ。(^-^)
温泉ドラえもんさん
赤みの強い所が河津桜の良いところですね。
青空に映えます。(^-^)
やいまさん
まあ、あれやこれやと見に行く事は出来ませんからね。
満開の桜の木の下で、お弁当を食べるのも良いですね。
毛虫は大丈夫だとは思うけど。。。(^-^;)
ルパンさん
普通に起きてたら、間違いなく人を見るか桜を見るかになっちゃいます。
それは避けたい。。。(^-^)
諦念おじさん
満開でした。
正確に言うと散り始めですが、未だ暫くは楽しめそうです。
快談爺さん
やはり春になると気持ちも浮き立ってきますね。(^-^)
春は幸せいっぱいですね。
次は得意のカタクリですね。
私はカタコリです。
今年は佐布里池の梅は観に行きましたが
垂れ梅や河津桜は見逃したかなぁ。。。
まあ、あれもこれも見に行くのも大変ですからね(笑)
でもソメイヨシノの下で
お弁当を食べたいです(笑)
17日に行きました。友達は焼き芋を買いました。
ここの焼き芋はお値打ちで美味しいです。