あ~あ、年賀状今日までなんだよね、急いで書いたので、筆ペンが乾かないうちに次のを重ねてしまって、ちょっと墨が点々と付いて汚れてしまった。
年賀状ってなんといっても元旦にもらうのがうれしいよね。だから字なんか気にしないでぱっぱっとかいてしまう(なんて言い訳?)。
この時代、手紙のやり取りなんてないから、去年来た年賀状を見ながら書いていると、一年前の年賀状に対する返事になってしまったりする。
引越しの多い人がいるが、あれ?この住所でいいんだっけ?と不安になって出しそびれてしまったりする。で、そのまま疎遠になっていくのもいるんだよね・・・。 大学の時一緒の所でアルバイトをしていた友人同士が結婚して、三重県や長野県にいる。長野にいる友人は毎年家族写真を送ってくる。子どもたちが成長していく過程がとてもよくわかる。その方の娘と息子を見ると若かりし頃の、彼と彼女
を見ているようだ。親子って、遺伝子ってすごいなと思う。
あの頃
若さっていいな なにも考えずに好きになって・・打算もなにもなく・・・ただ夢中
になって好きになって・そのエネルギーで結婚に突っ走って
・・いく。
あったよね
(写真は方言名メーシギーという木。新芽がきれい)