父が亡くなった祖父の年齢を超えた時、どんな気持ちなんだろう?自分の父親より自分の方が年上になるのって?と昔思った事があった。
しかし、私は亡き夫の年齢を超えた時、別に何と言うこともなかった。
私が彼を思い出す時、彼はいつも私より年上である。
そうだよね、生きている私と彼が対面することはないのだから。
そういう意味ではよかった?!
将来しわくちゃな私と若い彼が対面することになったら、笑われるよ、ね。
な~んて、ひまな私は何を考えてるのだか
この所、夕方から夜になるとぐっと気温が下がって寒い。寒いので布団に入るが、夜中に背中が急に熱くなって目が覚める。そして布団を除ける事がよくある。それでもしばらくすると、冷えてくるので、また布団を引き寄せるということになる。
更年期にはこういう事があると聞いているのと居ないのとでは全然ちがう。知らないと不安だろうなと思う。
寒いのか暑いのかわからない。目がさめる。いわゆる更年期のホットフラッシュなのだ。
私が友人や周囲の人に話すと、似たような更年期の症状の人が結構いのである。中には私よりひどくて、夜中に何回も起きると言う人も。3時間くらいしか寝られず目が覚めてしまうという人もいる。
そんなこんな事を耳にすると、私もその中のひとりなのだと、深刻にならずに済むから、なんでも話せる友人や姉妹のいることに感謝している。
子育てを終えて、あ~これからは少しゆとりができると思っている所へ、女性の更年期障害というものがやってくる。神様は不公平ですねと掛かり付けの医者に言ったことがある。医者は言った、
「沖縄のおばー達は、あんなに辛い戦火を体験したのに、それを乗り越えてきたのは、することが沢山あったからだ、あなたは、子どもの手が離れて、少しゆとりができたせいもある。だから、何か夢中に慣れるものを見つけなさい」と。
あの辛い「不安症」のようなものを乗り越えられたのは先生の的確なアドバイスがあったから。七年前の事。
沖縄のおばー達は私の大先輩。彼女たちを見習いたいと思っている。
あの悲惨な戦争もくぐりぬけて、更年期も知らず働き続けた。
戦火の中から生き残った命を大切に思い、「命ど宝」「生きているだけで幸せ」と、笑みを浮かべている。
(写真は月桃。今日金武町ではムーチーの日。この日に寒波が来るとされているが・・明日はグッと冷え込むらしい)
更年期にはこういう事があると聞いているのと居ないのとでは全然ちがう。知らないと不安だろうなと思う。
寒いのか暑いのかわからない。目がさめる。いわゆる更年期のホットフラッシュなのだ。
私が友人や周囲の人に話すと、似たような更年期の症状の人が結構いのである。中には私よりひどくて、夜中に何回も起きると言う人も。3時間くらいしか寝られず目が覚めてしまうという人もいる。
そんなこんな事を耳にすると、私もその中のひとりなのだと、深刻にならずに済むから、なんでも話せる友人や姉妹のいることに感謝している。
子育てを終えて、あ~これからは少しゆとりができると思っている所へ、女性の更年期障害というものがやってくる。神様は不公平ですねと掛かり付けの医者に言ったことがある。医者は言った、
「沖縄のおばー達は、あんなに辛い戦火を体験したのに、それを乗り越えてきたのは、することが沢山あったからだ、あなたは、子どもの手が離れて、少しゆとりができたせいもある。だから、何か夢中に慣れるものを見つけなさい」と。
あの辛い「不安症」のようなものを乗り越えられたのは先生の的確なアドバイスがあったから。七年前の事。
沖縄のおばー達は私の大先輩。彼女たちを見習いたいと思っている。
あの悲惨な戦争もくぐりぬけて、更年期も知らず働き続けた。
戦火の中から生き残った命を大切に思い、「命ど宝」「生きているだけで幸せ」と、笑みを浮かべている。
(写真は月桃。今日金武町ではムーチーの日。この日に寒波が来るとされているが・・明日はグッと冷え込むらしい)