![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/15/cabc3ac644649fc09a36946e6a6502ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/36/9a17a08924cef921708f34d2a5d6d6fb_s.jpg)
お盆のウークイ(最終日)の真夜中。村中を回ったエイサーは、最後はマチヤーヒラカン小前の大通りで、踊り閉めをする。
写真は、青年会OBに寄る、獅子舞パフォーマンス。私が行った時、ちょうどOBによるエイサーが行われていた。裏方(三線弾き・照明係・運転手・誘導係・寄付金集めなど)として参加しているOB達も、まだまだ力が有り余って、本当はまだ踊っていたいんだなと思った。青年会活動は、エイサーを最大行事とし、彼らの社交場である。
ここで、青年たちは最後の力を振り絞って踊りまくる。家々から飛び出した人々が、たちまち青年たちを取り囲み円陣ができる。
里帰りしてきた人たちに、この場で出会う事が出来る。懐かしい幼馴染に出会うこともある。
深夜12時近くまで、宴は繰り広げられる。