
ちょうど10年前になるんだね。下二人の妹が母を連れて九州の温泉に行った。滅多に笑わない母が、笑顔で血色も良い。
ギンバルの温泉は4回行ったが、いつ行っても貸切状態。多くて3人だった。
夏だから?なんでかな?
友人がワクワク感がないと言ったが、言われてみればそうだ。
本土のスーパー温泉みたいなのを期待していたが違うようだ。
コロナ禍だからなの?
身体が温まると調子がいい私は温泉大好き。だから、観光客をターゲットにしているのかもしれないが、町民も楽しめるように、気軽に利用できるような料金設定もして欲しい。
職場のクーラーが故障した所為で、今日は家に帰ってきてもそれ程暑さを感じない。
それが長引けばクーラー無くても。身体が慣れてくるかも。
🌷