沖縄の日常

日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに

ハプニング

2024年09月06日 | 日々のこと



 今日はハプニングがあった。
 Sテニスを終えて帰ろうとしたら、車のエンジンがかからない。みんな帰ってしまったし。どうしたらいいんだろうとパニクってしまった。
 12時でお昼時間だし、炎天下だし。近くには工事車両から降りてきたお兄さんたちが、お昼を取って休んでいるけど声をかけづらい。
 どうしたらいいんだろう。
 同級生でSテニス仲間のMさんに電話して、近くの修理工場の電話を送ってもらい電話をかけた。が、取り込んでてできない,JAFに電話したらと言われたら。
 JAFって会員じゃないとできないよね。
 困ったなぁ。
 しばし考えた。
 
 そうか、仕方ない。同級生のGさんに電話しよう。最近そこへ車検入れてないので心苦しいけど仕方がない。
 電話したら、ご飯食べてから来てくれる事になった。
 待ってる間、松の木の下で、向かいの松の木2本を見ていた。一本は元気なのに、もう一本は松食い虫にやられたのか赤茶けている。待ってる間,何度も気にかけて電話してくれたMさんありがとう。心強かったです。
 バッテリーが弱いので交換したら動いた。
 嬉しかった。Gさんありがとうございます。
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員揃った

2024年09月06日 | 日々のこと



 インドシクンシがきれいに咲きました。
 近ずくと甘い濃い香りがした。
 今日はサークルへ向かう時、いつもと違って薄暗くなって秋を思わせた。
 昨夜はクーラーを早めに止めたし、少し暑さが和らいできたのだろうか。
 9月最初のサークルは16人も来ていた。今までで一番多かったのでは。久しぶりに会う人もいて嬉しかったです。
 人数が多いと楽しいね😃。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Woman 」: Netflix

2024年09月04日 | 日々のこと



  Netflixで「Woman」を見ている。満島ひかりさんって本当に演技が上手いんだね。声もいいなぁ。田中裕子さんもすごくいい。
 日本のドラマもしみじみいいなと思いながら見ています。
 脇をベテラン俳優さんが囲んでいる。
 これからどんなふうに展開していくのか。切ないドラマだけど、希望を持って観ていたい。12年も前の日本テレビのドラマだったんだね。

 今日は土砂降りで、雷も鳴ったりしたけど雨は上がって、幾分暑さは和らいだ。この頃秋🍂かなと感じられる時があるよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から9月

2024年09月01日 | 日々のこと



 「9月になったら飲める」とメモがあったので、味見をしてみた梅酒。
 砂糖を少なめにしたので、それなりの味。もう少し氷砂糖入れたほうが美味しかったかも。まだ若い⁈感じがする。
 一年おくと美味しくなるというので、来年の六月を楽しみに待ってみようかな
 友人に誘われてタラソに行った。私は泳がないで、少し水の中を歩いて外に出て、遠くの景色を眺めていた。
 私には今それが必要だ。YouTubeやNetflixの見過ぎと習字と読書で目を使うことばかりの日々。目が疲れている。
 遠くに平安座島やasboステイホテルが見えた。近くにはトンボがひっきりなしに飛び交っていた。
 夕方の陽を受けて白く光る飛行機が✈️、左から右方面へ小さく飛んで行った。
 目の前には海に沿った緑の木々もあり、金武湾を囲む景色が見飽きない。
 タラソ会員になりたかったが、Sテニスも忙しいので、なかなか行けないと思う。
 
 大谷選手素晴らしい活躍だ。32号を味わうまもなく33号,44号⁉️映像を見るのが追いつかないほどだ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする