気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

2010-02-22 22:01:25 | お城
兵庫県赤穂市  赤穂城跡の堀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤穂城本丸門厩口門

2010-02-22 22:01:22 | お城
兵庫県赤穂市   赤穂城跡本丸門は築城時(17世紀中頃)の建造と推定され、明治十年代後半の取り壊しまでの230年間存続していました。現在の本丸門は平成4年に復元されたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿と天守台

2010-02-22 22:01:18 | お城
兵庫県赤穂市   赤穂城跡本丸内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅越しの本丸門

2010-02-22 22:01:16 | お城
兵庫県赤穂市   赤穂城跡  本丸内の梅園から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本丸御殿跡と本丸門

2010-02-22 22:01:14 | お城
兵庫県赤穂市   赤穂城跡   梅園から本丸御殿と本丸門を望む。 山には”赤”の文字が見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本丸天守台と大名庭園

2010-02-22 22:01:12 | お城
兵庫県赤穂市  赤穂城跡   天守閣が建てられ無かった天守台。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二の丸門跡

2010-02-22 22:01:08 | お城
兵庫県赤穂市  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石邸長屋門

2010-02-22 22:01:04 | お城
兵庫県赤穂市・赤穂城跡公園内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山城

2009-05-18 21:45:26 | お城
岡山県岡山市 岡山城(烏城)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山城 (烏城)

2009-05-18 21:45:24 | お城
5月16日 岡山市 岡山城は宇喜多秀家により築城されました。本丸には黒い下見張りの天守を建造したところから、別名・烏城(からすじょう)と呼ばれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする