気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

高石市のマンホール

2011-01-15 23:58:21 | マンホール 大阪南部
               
大阪府高石市カラー    羽衣をまとった天女と市の木「マツ」そして波が描かれた高石市のマンホールです。

               
高石市・モノクロ    市の花は「キク」市の木は「マツ」です。

               
高石市・亀甲が柄     中央の市章は高石市の「高」を図案化。台の円は市民の幸福と協和を意味し、その上に高石市が高度に発展することを象徴しています。

                  高石市・水道・バルブ

               
高石市・雨水(四角)

               
高石市のガードレール    天女が描かれたガードレール。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉大津市のマンホール

2011-01-15 23:58:11 | マンホール 大阪南部
               
大阪府泉大津市カラー(羊)    羊が描かれた泉大津市のマンホールです。 毛布の町として有名で毛布生産の9割以上を占めています。

               
泉大津市・モノクロ

               
泉大津市(中)

               
泉大津市(機織り)     機織りをしている女性が描かれた蓋です。

               
泉大津市・雨水・亀甲柄     中央の市章は泉大津の「泉」と「大」の文字を波形に図案化し、湧きのぼる発展と海外への雄飛を表章しています。

               
泉大津の仕切弁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする