気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

世界遺産・元興寺の桔梗

2011-08-03 07:16:10 | 奈良

7月31日  奈良市中院町11  TEL:0742-23-1377   世界遺産・元興寺(がんごうじ)   今年も浮図田(ふとでん)に綺麗に桔梗が咲いていました。 整然と並ぶ石塔や石仏の間に咲くききょうは趣があります。 石仏に寄り添うように咲くききょうに微笑んでいるように見えました。










左側に禅室(国宝)の奥からの眺め


白に紫の筋が入ったききょうが咲いていました。





 
邪悪な鬼を退治する雷を神格化、八雷神とか元興神(がごぜ)と称し、鬼のような姿で表現するようになりました。


                         元興寺の絵馬
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする