11月6日 京都府宇治市宇治山田67 TEL:0774-21-3942 恵心院 宇治川東岸、朝霧橋たもとの坂道を上ると、弘法大師によって開かれた古刹、恵心院があります。 かつて龍泉寺と呼ばれていましたが、平安時代中期に「往生要集」著者、恵心僧都源信(げんしん)によって再興され、恵心院と称したといわれています。 源信は、源氏物語宇治十帖のヒロイン浮舟を助けた横川の僧都のモデルとも。 恵心院は四季を通じて花がいつも咲いてるとの事で出かけてみました。 静かな境内で菊やピラカンサスの実や十月桜など色々な花を見ながら心和む一時を過ごせました。
菊が綺麗です。
南天が色づきはじめています。
なんともいい色の秋明菊が可愛いです。
好きな花ジンジャーも咲いていました。 香りがいいんですよね~
石蕗の黄色が目を引きます。
ピラカンサスが真っ赤な実を付けています。
朝まで降っていた雨の水滴が花びらに光る十月桜。
小菊と本堂。 小菊には沢山の蕾が付いるのでこれからが楽しみですね。