8月1日 A.M.4:50 朝早く目が覚めて西の空を見ると昨日(7/31)のブルームーンのようなオレンジ色の満月が見えました。 ひと月に2度満月が見られるというブルームーン。 7月1日と7月31日でした。 時間が5時間程すぎていましたが、早く目が覚めたお蔭で綺麗なお月様が見られました。
8月1日 A.M.4:50 朝早く目が覚めて西の空を見ると昨日(7/31)のブルームーンのようなオレンジ色の満月が見えました。 ひと月に2度満月が見られるというブルームーン。 7月1日と7月31日でした。 時間が5時間程すぎていましたが、早く目が覚めたお蔭で綺麗なお月様が見られました。
長野県塩尻市奈良井(旧楢川村・奈良井宿) 中央に村章と旧楢川村の村の魚「イワナ」と村の木「ナラ」が描かれた旧楢川村のマンホールです。
塩尻市奈良井の親子蓋。
塩尻市奈良井の汚水(小) 村章はNを図案化したものです。
塩尻市奈良井の汚水(小・白色) 中央に大きく村章が入りおすいと印字あり。
塩尻市奈良井の仕切弁1 仕切弁・100・村章入り。
塩尻市奈良井の仕切弁2 仕切弁・消の印字あり。
奈良井宿。