気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

知立市のマンホール

2011-11-26 21:10:22 | マンホール 東海・関東
               
愛知県知立市カラー1   市の花「カキツバタ」が描かれた刈谷市のマンホールです。  撮影場所:名鉄知立駅付近

               
知立市モノクロ   小堤西池のカキツバタ群落は国の天然記念物に指定されています。

               
知立市カラー2   市の花「カキツバタ」と伊勢物語の「カキツバタの歌」が描かれた知立市のマンホールです。 「からころも きつつなれにし つましあれば はるばるきぬる たびをしぞおもふ」各句の始めをつなぐと「かきつばた」になる折れ句になっています。

               
             知立市おすい(小)

               
        知立市の消火栓1(馬)  馬が描かれた刈谷市の消火栓です。

               
     知立市の消火栓2(馬)  消火栓1(馬)と同じ絵柄ですが市章と消火栓の地色が白になっています。

               
        知立市の単口消火栓  市章入の単口消火栓です。

               
        知立市の歩道タイル。  市の花かきつばたが描かれた歩道タイルです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出雲大神宮 | トップ | 一休寺の紅葉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かの)
2011-11-27 15:20:55
カキツバタの青と水色がいいですね。
水の流れがとてもおしゃれ。
歩道のタイルの絵がとても素敵です。
細かく描いていますね。
返信する
Unknown (aya)
2011-11-27 20:03:23
かのさんへ
気品のあるマンホールですよね。
カラー1の色違いがまだあるようですが
見つけられませんでした。
あるのは分かっていても難しいです。
返信する
知立市 (ukyou)
2011-11-27 22:37:59
知立市って行ったことない街です。
上ばかり見ないで たまに下を見るのもいいもんですね。
新しい発見がいっぱいですね。
返信する
Unknown (aya)
2011-11-27 22:47:27
ukyouさんへ
マンホールの集収していなかったら
たぶん行ったこと無かったかも知れませんね(笑)
神戸市のおしゃれなマンホールに出会ってから
はまっています。
お出かけの際は下もご覧くださいね^^;
返信する

コメントを投稿

マンホール 東海・関東」カテゴリの最新記事