気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

京都・鍾馗神社

2015-09-06 07:34:47 | その他・鍾馗

9月4日    京都市東山区の鍾馗神社が2013年12月に出来ました。 流石に鍾馗発祥の地ですね。 社に1.4メートル以上あると思われる立派な鍾馗さんが祀られていました。 前には小さな阿吽形の鍾馗さんも祀られています。 


大きな鍾馗さんです。  由緒書きによると、家を守る以外に町の生い立ちを伝えてくれる重要な存在の鍾馗に感謝し、鍾馗を正式に神格化して感謝する神社が出来たそうです。 


吽形の鍾馗さん。


阿形の鍾馗さん。 大きな鍾馗さんの前に狛犬のように阿吽形の鍾馗さんが揃っているのも面白いです。 狛鍾馗ですね。

          

大きな鍾馗さんの大きな刀に胡坐をかいた小鼻に特徴があります。左右の狛鍾馗。


他の摂社と一緒に並んで鍾馗神社がありました。

     


鍾馗神社の鍾馗さんでした~




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日義村(ひよしむら)のマン... | トップ | ジンジャーリリー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神社も色々 (サヌ・ヒロ)
2015-09-06 16:15:48
全国には色々な神社さんがありますが、こちらには「鍾馗神社」ですか。

神職はちゃんと居るのでしょうか? 

お祀りの時にだけ登場するんでしょうね~。   
返信する
ayaさんへ (マリババ)
2015-09-06 20:32:23
こんばんは~
色んな形でどれも凛として素晴らしい眺めです。
阿吽もあるんですね。
ayaちゃんすごいよ。
ほんと珍しいです。
返信する
コメントありがとうございます (aya)
2015-09-07 15:17:11
サヌヒロさん
京都・若宮八幡宮の摂社ですので
宮司さんはおられるようです。


返信する
コメントありがとうございます (aya)
2015-09-07 15:19:08
マリババさん
大きな鍾馗さん初めて見ました。
屋根の上におられる鍾馗さんが
このような形でお祭りされているのは珍しいですね。
流石に鍾馗さん発祥の地・京都です。
返信する

コメントを投稿

その他・鍾馗」カテゴリの最新記事