気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

大和郡山市のマンホール②

2014-08-09 01:18:50 | マンホール 奈良
                
奈良県大和郡山市のマンホール カラー  大和郡山市の特産物の金魚が金魚鉢に大きく描かれた大和郡山市のマンホールです。   「大和郡山市のマンホール」こちらにもモノクロがあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩

2014-08-08 00:04:11 | 大阪

散歩道で綺麗な桔梗が咲いていました。 凛と咲く桔梗いい色です。


代官屋敷の前を歩きます。



昨日は立秋で暦の上ではもう秋です。 空を見上げるともう秋空のようにうろこ雲が出ていました。
ここで折り返し、影で持参のお茶を飲んでもう一息頑張って歩きます。


家の近くまで帰ってきました。 気温も上がり空は夏空になっていました。 この日は8800歩あるけました!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩

2014-08-07 00:02:52 | 大阪

名古屋発祥の喫茶店。 最近はあちらこちらで見かけます。 


着いたのはA.M.7:05頃、開店すぐでしたがすでに数人が入っていました。 外を向いての席もありました。


コーヒーを頼むとトーストと卵が付いてきました。 ゆっくりとたまにはモーニングもいいですね。


この日は住宅街を歩いて川沿いに出てきました。


花を見ながら歩きます。




八重や


一重のキバナコスモスが咲いていました。 この日は万歩計を忘れましたが7000歩ぐらいあるけたかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩

2014-08-06 00:06:02 | 大阪

8月5日  この日は市のレクレーションセンターまで行きました。家を7:30に出て8:10頃に着きました。


川で小学生が遊んでいました。 ここまで歩いてきたらもう汗だくです。 気持ちよさそう。


下流では犬が喜んで川の中でしっぽをふりふりしていました。


センター前に黄色い花が咲いていました。


トイレ休憩と水分補給です。


外へ出ると青空に色々な形の雲がでていました。


川ぞえを歩いているとカワセミが石に止まっていました。 写そうとして慌ててガードレールにあたって音を立ててしまいました。
その瞬間カワセミは岸の茂みに飛んで行ってしまいました。 残念!! 初めてのスマフォ撮影です^^; この日は8800歩でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2014-08-01 13:17:28 | 大阪

今日の散歩コースでは赤、白、ピンクの百日紅が綺麗に咲いていました。


朝7:30 もうすでに暑いです。


花ビラがフリルのようで可愛いです。


赤と白の百日紅が見えてきました。 吊り輪で運動をされていました。 吊り輪があるのは珍しいです。


赤い百日紅。


お母さんの見てるところで雲梯をしていました。


先ほどの人が今度は鉄棒の所で足を上げたりして体操をされていました。


川で鷺がいましたが写そうとしたら飛んでいってしまいました。 鳩が二羽。

 
茶色の鳩はなんだか珍しくて写しました。


今日の散歩は7200歩でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする