tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

自分のお点前が終わってからも・・・

2013-10-23 18:52:27 | 茶の湯
10月23日(水) 霜降
今日は霜降、朝夕の冷え込みも強くなり、霜が降りる頃のことで山から平野に少しづつやってきます。
そんな気候にもかかわらず、台風の話題がしきりと言った昨今の異常さはただ事ではないような気すらいたします。

今日も大学でのお稽古です。
こちらの大学は、11月の最初の連休に学園祭が開催されます。今日も真剣なお稽古が続きました。
普段のお稽古では、自分の番が終わると、のんびりしている子が多いいのですが、終わってからも真剣に見ております。



シルエットの床の間

そして、さらに驚いたのは、自分のお稽古が終わってから、すぐに私のところへやって来まして質問をしたことです。
普段は恥ずかしがりやさんで、ほとんど話などしない子でしたから余計に驚きました。

それほど真剣にやっているのですから、私としても最大限のことはしてあげようと思ってしまいます。



御園棚お稽古が始まります。

昨日の大学も、こちらの大学も同じ棚を使ってのお点前になります。
一昨年までは、こちらの大学の方が1週間遅かったので、お互いにお茶席に出たり、お手伝いをしたりしておりましたが、このところ、同じ週の開催になってしまいましたので出来なくなってしまいました。

お互いにいい刺激になっておりましたが残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする