Sengoku1985

何故、私は鉄道を撮り続けるのか?

Diesel Locomotive#437

2021-05-13 | 鉄道写真


 それでは、連載第437回目は、スイッチャー最終回、延岡駅からお届けします。


 これも先回のものと形が似ていますが、番号が違うようです(写真)。連休の時期に、2両停まっていました。


 国鉄・JR形、私鉄、入換動車とくると、次はやはりあのジャンルか。今では道路網整備でほぼ壊滅してしまった、あのカテゴリーからお届けしたいと思います。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#436

2021-05-12 | 鉄道写真


 それでは、連載第436回目は、再び延岡からお届けします。


 他日、延岡駅貨物ホームに留置される、スイッチャー(写真)。片L形の、2軸のもの、番号が異なるようです。


 延岡には、もう一つ、「橋梁の博物館」国鉄高千穂線改め高千穂鉄道がありましたが、水害で寸断されそのまま廃止となってしまいました。その後もホームに気動車が留置されたままとなっていましたが、後に阿佐海岸鉄道の事故廃車の代車となり、九死に一生を得ました。現在の同駅は大改装され、貨物ホームはあまり変わりませんが、駅舎等は大々的に改築され、高千穂鉄道ホームも消滅しました。時代は、変わっていきます。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#435

2021-05-11 | 鉄道写真


 それでは、連載第435回目は、延岡駅貨物駅のスイッチャーをお届けします。


 日豊本線西大分以南には、現在も北九州貨物ターミナルと延岡を結ぶ定期貨物列車、及び西大分と南延岡を結ぶ臨時貨物列車が設定され、EF81あるいはED76が運用に就いているようです。そしてその終点延岡には、その貨車を入換する入換動車が常駐します。DE10でやっていたり、あるいは牽引機のED76でやってみたりと、変遷はありましたが、現在はスイッチャーです。そのうちの1両です(写真)。コキ車を牽いています。


 時によりこの車両が異なり、そこは注目でしょう。次回も、同じです。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#434

2021-05-06 | 鉄道写真


 それでは、連載第434回目は、JR九州、鹿児島総合車両所のイベントからお届けします。


 かつて、九州新幹線が開業する前、鹿児島本線は一部も第三セクターでは無く、全てJR九州だった頃には、同社の車両整備は、小倉工場のみならず、鹿児島総合車両所でも行われていました。しかし、九州新幹線の開業につれて、他社路線が増えていったことにより、小倉工場で全車整備を行うということになり、鹿児島総合車両所は、車庫としてのみ残る形になっています。その、車両整備工場として最後の年のイベントに、行きました。鹿児島、南の果て、行くだけでも大変です。


 その際の撮影、車両移動に使用されたと思われる、スイッチャー(写真)。片L形のもの、車番は見当たらず、交直流急行色の475系と連結されています。明らかにJR九州の車両です。


 同所も現在は車庫としての機能のみ、軽整備以下しか行わないでしょうから、きっと今は中も寂しくなっているでしょう。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#433

2021-05-05 | 鉄道写真


 それでは、連載第433回目は、先回と同じ馬路村のDLをお届けします。


 写真は、先回のSL形の周回ルートの横にある、108BとされるDLです(写真)。工事用に使用された、L字形のDLで、現在はこの場所に静態保存されています。


 保存車両に興味の無い方には、何でもない1両ですが、かつてはこれが動いていたわけで、その駆動原理等には興味があります。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diesel Locomotive#432

2021-05-04 | 鉄道写真


 それでは、連載第432回目は,高知県、馬路村のDLをお届けします。


 SL形の、遊具のようですが、一応DL、一周百数十メートルを巡る車両です(写真)。魚梁瀬森林鉄道の取材の際に通りがかり、見つけたものです。


 柚子が自慢の同村、ポン酢等が売りのようで、近辺には宿泊施設もあり、泊まっていきたい気もしましたが、都合で断念、惜しかったです。なお、次回も同村からです。


 それでは、次回をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする