船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

船選びの基準

2006年02月13日 | ボート関係の話
船選びって迷いますね
まず予算・・・・
中古艇か新艇か・・・
エンジンは船内機か船内外機か船外機か・・・・・
一応桟橋に係留予定です。
でもFB(2階運転席)も魅力ですね
中型新艇でFB仕様となるとヤマハの25フィート「ラクシア」かニッサンの28フィート「セブリエ」が該当するようです。
ラクシアは1階運転席の仕様が無いしセブリエはあります。
雨が降ったら大変ですね
オーニングは高いし
中古艇もいろいろ候補に上がりました。
いろいろありすぎて迷います。
でもディーゼルエンジンでもアワメーターが不安で・・・・
中古艇なら31フィート程度まで候補に上がりますね。
セブリエのキャビンの入口と進行方向に座る方式は面白いですね。
当方のマリーナは水深が浅いので船内機艇はスクリューが心配です。
船内外機艇は修理代が大変なようですし・・・
安全のために2機掛けが良いですよね・・・・
2機掛け高いですし・・・・昨年交換したスズキフォーサイクル200馬力船外機もまだまだ慣らし運転が終わった程度ですし・・・・
悩みます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする