船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

丹後久美浜千日会花火大会を船から海上見学

2007年08月09日 | 日本海クルージング

今日は隣町京丹後市の久美浜町の花火大会です。
先日の竹野浜海水様浴場での花火大会は高波のため海上見学は中止にしましたが今日は波もなく万全!OKです。
ほぼ毎年皆で見学に行っています。
総員7名午後7時出航です。

久美浜湾は湖のような入り江になっており船が通らない限り鏡のような水面です。
到着時点ではすでに水上見物の船が多数停泊しています。
最高の場所にアンカーを下ろし停泊です。
丁度午後7時半花火のスタートと同時に甲山の斜面には恒例の京都の大文字と同じ電飾の大文字が点灯です。



久美浜の町からは灯篭流しの灯篭が流されています。
海面に映る花火も格別です。
陸上からの見物と違い海上は海風があり非常に涼しいです。
さわやかな花火見物です。
全員大満足!
9時前に花火も終了、日本海の漁火を見ながら帰港です。
又来年も行きましょう。
ではでは


カニ  かに  城崎温泉  かに料理  きのさき温泉
兵庫城崎温泉おすすめの宿 静けさと真心の宿 湯楽
http://www.yuraku-group.co.jp/kinosaki/

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする