今日は但馬の小京都、城下町出石のお城祭り
毎年行っているので今年も出かけることに
所が全国的に寒波襲来、天候は
午前中は出かけるのを見合わせていた。
その関係で子供大名行列は見ることが出来ません。
何とか昼過ぎから晴れ間も見えるようになり
改めて出かけることにしました。
午後からは「大人槍振り」と「餅まき」です。
雨上がりとは言え結構見物人がやってきています。
駐車場も見つからないので友人宅の駐車場へ
孫も歩きつかれて家内に抱っことぐずっています。
いよいよ「大人槍振り」の見学です。
最後は餅まき、国会議員二人と県会議員二人も餅まき担当です。
結局私は3個、家内が1個、孫が小学生以下の餅まき会場で1個、合計5個
景品は全く孫の分で「日清チキンラーメン」1個のみ
出石の名所「辰鼓楼](しんころう)です。
辰鼓楼は明治4年(1871)旧三の丸大手門脇櫓台に建設された鼓楼です。
当初は太鼓を打ち鳴らしていたそうですが、明治初期に元御典医の医師により寄贈され、大きな時計が取り付けられて現在も時を刻んでいます。
時計は写真の裏側で写っては居りませんが・・・
城跡の周りのお堀、出石名物さらそば屋が並んでいます。
ではでは
カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの宿花香る静寂の宿 湯楽
http://www.yuraku-group.co.jp/kinosaki/
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。