船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

香住高校水産実習船「新・但州丸」就航

2015年05月04日 | 可愛い孫達

毎日孫達の見守り隊が続いています。

6日までです。

今朝は弟の退院日が7日と決定し本人から連絡がありました。

良かったです。

12日の弊社の経営発表会にも出席できそうでやれやれです。

さて今日は孫たちを連れて病院にお見舞いの後、先日わが母校の新造なった水産実習船「但州丸」の見学です。

お見舞いの後お昼御飯です。

今日は「牛丼の吉野家」です。

私はうな重、孫たちは牛丼とカレーです。

香住高校は兵庫県立高校でもあり但州丸の船籍は神戸市です。

定係港は香住東漁港です。

漁港の防波堤では沢山の子供連れが魚釣りをしています。

遠くに見える白い船体が但州丸です。

但州丸の係留専用岸壁は漁港の端の方にあります。

真新しい純白の船体はカッコいいですね。

ハワイ方面をはじめ各漁業実習航海に活躍します。

益々地元漁業発展の為にも同じ東港が定係港の兵庫県漁業調査船「たじま」と共に頑張って頂きたいと思います。

漁業調査船「たじま」です。

孫たちは高い防波堤の斜面に駆け上がる事を楽しんでいます。

転ばないかとハラハラしています。

城崎温泉もゴールデンウイーク中は沢山のお客様でごった返しています。

温泉街も沢山の車で渋滞です。

嬉しい悲鳴ですね。

ではでは

 カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする