11月6日から山陰冬の味覚「松葉かに」漁が解禁になりました。
兵庫県北部但馬各漁港の大型底引き漁船50隻余りが出航しました。
今年はカニの量が少なく市場でのセリ値が高く大変です。
弊社のカニ販売店舗「朝市広場」での先行予約通販で解禁日以降に発送する商品が高値が続き採算が問題です。
事前の兵庫県の漁業調査船「たじま」の情報では前年並みの漁獲量になるだろうという事でしたがふたを開けてみると大違いです。
特に大型のカニは超高値が続き例年の年末並みの高騰です。
漁業者にとっても我々販売業者にとっても厳しい状況が続いています。
さて今日は活かに水槽の海水が汚れているため海水の入れ替えです。
特に仕事のない私にとっての唯一の?大切な仕事です。
まあ毎日ではありません一週間に一度程度でしょうか。
隣町の竹野新港の岸壁からくみ上げます。
二往復するのが通常です。
久しぶりの竹野新港、今日は日本海も少し高波ですね。
年が明けて雪が降り出すとタイヤショベルでの除雪作業も私の仕事です。
弊社には大型から小型まで全部で5台の除雪用車両が配置されています。
私は城崎事業所の担当で毎年頑張っています。
でも雪は少ないほうがいいですね。
お客様にとっては雪のない城崎温泉は期待外れでしょうね
ではでは
カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。