
今日も城崎温泉ユラク朝市広場の海水汲みです。
天候晴れ気温17度、波は少々
遊漁船も出港中です。


水も綺麗です。
海水を総量2.2トン、タンク3基に水中ポンプ二基で満タンにするのに約20分です。
タンクが3基に分かれているので1トンタンクで約8分、600リットルタンク2基で約9分です。
何時もスマホにタイマーをセットし、散歩しながら時間待ちです。

さて昨日は長男の社長が魚市場から大きな白子たっぷりのホンダラを持ち帰り朝市広場の店頭で見世物として展示販売していました。
何しろ大きなもので店頭の賑やかしの為に展示販売していましたが大きすぎて買う人もありません。
何時もの事ですが私が特価で最後には購入します。
一昨日は大きなカワハギ6匹、昨日は大きなカマス25匹料理をしては子供たちに配り夕食は鍋や煮つけに焼き物
今日は大物です。
私も初めての大物ホンダラの料理です。

腹も大きく白子が一杯です。
家庭用のまな板では大変です。




結局大きなボールに一杯です。
またタラ鍋や白子料理がレンチャンに成りそうです。
ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube 湯楽のお仕事 ルーティン動画