昨日土曜日は早朝から大雨で温泉寺池も泥水が流入して濁って居ます。
早速取水口を締め切り泥水の侵入を防ぎます。
濁って居て全匹数の確認は困難ですが餌を与えます。
本日は薬師祭、何時もの餌置き場には生ビールのサーバーが電源を入れて準備完了です。
そのご自宅の仏間の写真等再整理の為、額やブックエンドなどを購入するため何時ものナフコへ
自宅に帰り仏間の棚から物を下ろし再整理です。
自作の家系図も額に入れて掲げてみました。
これで納得、整理終了です。
暑いのでエアコン全開での作業でした。
夜は温泉寺の薬師祭、若い衆が生ビール、ポップコーン、フランクフルト、いなどをやって頂いて居ます。
山門では祭り太鼓の練習を兼ねて打ち鳴らしてくれています。
ありがたいですね。
メインは餅つき、皆さんに配ります。
そして福引ですが、今年は雨天のため中止です。
薬師堂隣の薬師庵で前に子供たちがやって来ています。
19:00からは温泉寺山門前の薬師堂で法要です。
私も法要に参加お参りです。
家内も餅を頂き奉仕作業中の長男と会話中です。
皆さんお参りありがとうございました。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube 湯楽のお仕事 ルーティン動画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます