昨夜はユラク三兄弟で感謝の懇親会を我が家で行いました。
3人で飲むのは久々です。
勿論家内もおりますが。
先日次男が寄贈してくれたお祝いの記念碑に対する感謝と久々の懇親をするためです。
先ずは仏間の碑の設置状況を弟達に見てもらいます。
寄贈者の次男も満足してくれました。
リビングに移動し先ずはビールで乾杯
その後、先日の創業祝賀会で取引先からお祝いに頂いて居た香住鶴の切箱入り一升瓶「生酛純米大吟醸しずく酒福智屋」で乾杯です。
ありがとうございます。
あまり見たことのないお酒でネットで調べると1升瓶33.000円の代物です。
頂き物なので飲めますがとても買ってまでは飲めません。
ほっぺたが落ちないか心配です。
美味しくてもう相当飲んでいますが次男も三男に勧められてついついもう一杯!
ああ楽しかった。
又やろうと話が盛り上がります。
ではでは
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube 湯楽のお仕事 ルーティン動画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます