goo blog サービス終了のお知らせ 

船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

歯痛続くも池の漏水はピタッと止まる

2021年10月10日 | 出来事

8日金曜日の夜から歯痛が始まり運よく9日土曜日の午前中に治療いただきましたが10日今日の昼前迄は歯痛が続きました。

痛み止めのロキソニンが効かなくて夜も二晩続き寝不足です。

アイスノンで冷やし続けるも効果なく冷やし過ぎなのか頭が痛くなります。

やっと今日の昼頃から痛みが取れやれやれです。

さて苦戦していた湯楽庭園池の漏水ですが金曜日にはついに補修の効果で漏水がストップし今日現在も漏水なしが続いて居ます。

現在は手水鉢からの補給水量だけが池底の排水パイプからオーバーフローで出ています。

当初は1分間に6リットル程度、上下水道利用料金は豊岡市では1リットル0.5円です。

補修を重ね1分間に4リットル、そして2.4リットルと徐々に漏水が減り遂に0円へ

24時間年間換算だと当初1分6リットルで年157万、2.4リットルで63万遂に0円です。

1分に6リットル24時間1年出続けると3.153.600リットル3.153㎥で3.153トンです。

大型車タンクローリーで315台分です。

すごい量です。

ちりも積もれば山となるですね。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
                                                         
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝は良い事ばかり起きます。  | トップ | 本日月曜日NHK夜8:00から万... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事