11月30日に行われる10000mに3選手が出場します
黒田選手・佐藤選手・田島選手
※佐藤選手は翌日の奥多摩駅伝にも出場させて頂きます。
12月1日に行われる5000mに4選手が出場します
松村選手・宮本選手・五郎谷選手・田島選手
ご声援よろしくお願いします。
招待選手として松村選手が出場させていただきました。今回は大会側に特別なご配慮を頂き、ニューイヤー駅伝前ということで、ハーフまでのペースメーカーをさせて頂きました。
20年以上破られていない大会記録更新のためのペースメーカーという大役でしたが、調子よく、本人『このまいけそうでした』というほど軽快に走り入りました。※マラソンはそんなに甘くないですが・・・。
しかし、松村選手の可能性を感じずにはいられない走りに、今後の期待が膨らみます。
ハーフ地点 松村選手 65分40秒
結果は五十嵐選手がその後もふんばり、大会記録を大幅に更新し2時間13分40秒で優勝を飾りました。
11月23日、法政大学陸上競技場で開催されました標記競技会へ出場させて頂きましたので結果をご報告させて頂きます。
10000m
ピーター選手 29分08秒95
黒田選手 29分12秒52 自己新記録
ウィリー選手 29分14秒23
村上選手 29分28秒30 社会人ベスト
木田選手 29分56秒05
マラソンの登竜門と言われている大田原マラソンに今年も5選手が参加しましたので結果をご報告させて頂きます。記録を狙うには後半がのぼりということで非常に厳しいレースがマラソンの苦しさを知るには非常によい大会です。
旭化成の有村選手・深津選手がワンツーフィニッシュ、その他の上位入賞者は35キロからのスパート合戦となりました。
結果
5位 谷選手※一般部員
2時間21分37秒 自己新記録
7位 土田選手※一般部員
2時間23分08秒
9位 五郎谷選手
2時間23分43秒 自己新記録
12位 岡山選手※一般部員
2時間28分43秒
DNF 宮本選手
30㎞で棄権
一般部員の谷・土田選手の頑張りが際立ちました。