合宿の荷造りが苦手
金子です
多め
こんばんは
合宿の荷物が少なくできないです
雨が降った練習を想定すると
着替えの回数が多くなり
洗濯ものが乾かなかったら、、、
洗濯できなかったら、、、
色々考えて結局多くなります
黒田くんはすんごいコンパクト
金子の半分以下くらいですホント
まあ何とかなる
これが金子に必要だと思います
ただ
昔と比べるとだいぶ少なくなったと思います
今回の合宿で実際に使わなかった分を把握して次回、少なくしていこうと思います
さて
明日から裾野
がんばろ!!
それでは💤
この度、松村幸栄(旧制 永田)選手が、加入したことをご報告させて頂きます。
当社では初となるパートタイマー勤務実業団選手(社会保険加入)です。もしかしたら、実業団初かもしれません。
毎年お世話になっていて、今年も9月5日から行く静岡県裾野市のスポーツ観光大使もしています。
勤務場所は当社の坂戸にっさい店。
裾野市パンフレットより
松村 幸栄(まつむら ゆきえ)*旧姓:永田
出 身 地:裾野市金沢
小学校4年生の時に、裾野陸上教室に入り陸上を始める。
中学校時代は、全国都道府県駅伝静岡県代表として3区区間3位の成績を収める。 須磨学園高等学校2年生の時には、全国高校駅伝で2位入賞、3年生では優勝し、2年連続アンカーを務める。
高校卒業後は豊田自動織機に入社し、故小出義雄監督の指導を4年間受け、東日本実業団駅伝で優勝した。チームの拠点が愛知県に移った後、中日本実業団駅伝でも優勝を果たす。東日本・中日本共にアンカーを務めた。