80歳に向けて・「新風来記」・・・今これから

風来居士、そのうち80歳、再出発です。

「そして父になる」を観る。

2015年05月05日 07時11分18秒 | 考える
夫婦といえども他人同士なんだよ、
他人同士が共同生活をするんだよ、
だから最低のマナーは守っていかなきゃいけないよ、
という思いがあるわけです。
  五木寛之
(「何のために生きるのか」 稲盛和夫・五木寛之対談集・致知出版社より)



どうせ同じ事をやるなら、
相手に喜んでもらいたいと思う。


ほんのちょっとの思いやり。
それすら、思うにまかせないという事実。
喜んでもらう実力が無い・・・!! (苦笑いでごまかすしかない!!) 

圧倒的な挫折感 ・・・これは、思った以上のダメージ。 


「思いやり」などと、偉そうに言うが、
「体感できる結果」が欲しいというだけのこと。



昨日、貸DVD 「そして父になる」 を観た。

昔(?)、話題になった、「赤ちゃん取り違え事件」をモチーフに、
親子の絆をテーマにしている・・・と、思う。


本当の・・・って、一体何だろう?
親子、兄弟・・・家族とは?
「絆」とは?
もし、私が当事者であったら・・・と、少なからず考えさせられた。 


ラポールを築く。(「一体感」を作る、ということか) ・・・築きたい!!
 ・同じ経験を共有する。
 ・同じ悩みを共有する。
 ・同じ言葉で語り合う。

自分に繋がるものがいない。
他者を「より以上に」想う必要がない。
言い換えれば、何とも気楽な立場でもある。 

・・・と言うのは、実のところ、単なる強がりでしかない。


他人を知り、理解し合い、
その上で、拒絶され、あるいは拒絶しなければならない。

自分が「半端者」である事を識らされる。
孤独・・・それが怖い。 


しかし、現実、人間関係云々より、前提となるべき出会いがまるでない。
実際は、「袖すり合う他生の縁」に気づかないだけのことだとは思うが。
多分、私は、他人を受け入れるということか怖いのだろう。


が、それで、取りあえず、大した不都合はない・・・(?)
これを、よしとすべきか、否か?

まぁ、よしとしようとするまいと、現状が好転するというわけでもない。


ゴールデンウィーク、行く当てもなく、部屋にこもっていると、
どうも考えがネガティブになるようだ。

5月5日(火)、こどもの日、朝7:00、曇り。 

コメントを投稿