先日豊郷小学校に行くとき、彦根から近江鉄道で豊郷まで乗りました。発車する時刻だったのに私達が走って行くと切符を買う間も電車は止まったままで待ってくれました。そして乗車して次の駅に着くと自転車を普通に押して乗り込んでこられました。また次の駅でもエプロンがけのおばさんが自転車と一緒に乗車されました。降りる時にはドアが開かないのでうろうろしていたら1番前の車両だけドアが開いていました。運転手さんに切符を渡しておりました。運転手さんに豊郷小学校へ行く道順を聞くと丁寧に教えて下さいました。教えてくださる間、私達が電車を止めていたのです。丁寧にお礼を言いました。本当に皆さん親切です。お世話になりました。
駅も無人でした。
近江鉄道の路線図です。
2012-10-21(日) 撮影