18日の朝食です。アイルランドの方はシリアルをよく召し上がられるそうで、いろいろなシリアルがありました。トッピングは干しブドウ、ナッツ類など。ヨーグルトにはグレープフルーツやフルーツパンチ、プルーンなどたくさんのフルーツを入れました。この日はイチゴのヨーグルトにグレープフルーツ、色合いが合っていませんが私はグレープフルーツが好きなので朝食は毎回グレープフルーツを頂きました。
移動に使った小型バスです。
天窓がついています。白とブルーでカッコイイです。
車窓から雲を撮りました。日本では見られないような雲です。
飛行機雲も氷の結晶が出来ています。このように書くと寒いのかなと思われるかもしれませんが、風もなくそれほど寒くなかったです。半袖のTシャツの上にセーターと上着ぐらいで良かったです。
アイルランド北部アルスター州世界遺産ジャイアンツコーズウェイ(Giant's Causeway)に到着しました。6角形の石柱群で、世界的にも10指に入る奇景として知られているそうです。「巨人が造った土手道」という伝説も残っているそうです。
お昼ご飯はコーズウェイホテル(Causeway Hotel)でアイリッシュシチュー、ホームメイドの小麦粉のパン、シェフのチーズケーキ、紅茶かコーヒーです。シチューには大きなジャガイモが丸々2つ入っていてお腹いっぱい。美味しいので完食しました。
アイルランドの方は大らかです。こちらのケーキの盛り方を見てもわかります。
レストランを出るとこんなかわいい赤ちゃんが歓迎してくれました。子供とは言葉が通じなくてもコミュニケーションがとれます。
羊が放牧されていたので「メェ~メェ~!」と鳴き真似をしました。何の反応もありません。今までで初めてです。日本やスウェーデンでは鳴き真似をすると「メェ~メェ~」と返事が返ってきます。この旅では結局1度も鳴き声を聞けませんでした。鳴く必要がないのかな?のどかで食べ物も豊富で・・・
2017-9-18(月) 撮影