今日はとっても良いお天気で風もなく散歩日和です。安満遺跡公園の近くの友達を誘って行きました。ソーシャルディスタンスをとって久し振りにお話してとても楽しかったです。
建物の中は市民が利用できる調理室など部屋がいくつかあります。
入り口を入ったところは「サンスター広場」です。
こちらが公園の地図です。2021年3月には全部完成するそうです。地図の真ん中の黒い線は道ですが、その右側がまだ工事中のところです。舞台もあるようです。
移動販売の車(キッチン・カ―)は今日は休業のようでした。
「SUNDAY'S BAKE 569」です。レストランですがテイクアウトもされています。
テイクアウトで「マルゲリータ」を買いました。外が気持ち良いので、友達とベンチの端に分かれて座りお昼ご飯です。ピクニック気分を満喫できました。ピザはもちもちで美味しかったです。
旧京大農場の建物は修復されてきれいです。ステーキハウスも出来るそうです。
山も近くに見えます。街中にこんなに広い公園があるなんて本当にうれしいです。外回りを一周半しました。
木の後ろの高いビルはJR高槻駅前のタワーマンション2棟です。
正面右に写っている大きな木はブドウの原木だそうです。この木の右側にブドウ園がありました。この木は実が生らないそうです。
友達に案内してもらいながら、運動不足の解消も出来て良かったです。これからはちょくちょく散歩に行きたいと思います。
2020-12-23(水) 撮影