京都駅で軽く昼食をとってJR奈良線に乗る予定。みどりさんはお茶漬けを食べたことがなかったそうです。私は毎日、夕食に最後はお茶漬けでしめます。写真のほかにお漬物が付いていました。
そしてJR京都駅の8番ホームに行くと同級生の友達3人が待っていてくれました。みやこ路快速も来ていたので乗りました。ところがしばらく行くと止まってしまいました。京都方面へ行く電車の点検をしているとかで、奈良へ行く電車までストップ。篤庵の友達が木津駅で待ってくれたら申し訳ないと思いました。すると電車が動き出し宇治でストップ。ここからはいつ動くかわからないとのこと。降りてから篤庵の友達に電話すると、宇治まで友達が迎えに来てくれることになりました。30分かかりました。本当に最初からお世話になりました。
こちらの器は和束の同級生(篤庵)が金継ぎをしたものです。和束に着くとまずはお抹茶と茶団子を出していただきました。
友達の中にはお茶の先生もお花の先生も元カフェのママもいて、女将さんと友達で抹茶を点ててくれました。
入浴してから夕食です。夕食からはパジャマにすっぴん!恥ずかしい(*ノωノ)
女将さん手作りの大ご馳走です。
栗ご飯まで!とっても美味しくて食べ過ぎてしまいます。
ワインも頂き恥ずかしさを乗り越えてのカラオケ🎤みんな順に歌いました。篤庵の友達は杉本真人さんの大ファンで、先日も東京までライブを聴きに行ったところです。カラオケが終わってから場所をリビングにかえてコーヒーを淹れてくださり、篤庵に宿泊された方の色紙を拝見してお喋りがますますエスカレート。午前2時に解散したのにお布団に入って3時頃までぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。みどりさんを個室にしてもらって良かったです。
朝ごはんもすごく豪華でついついご飯がご飯がすすむくん(笑)
みどりさんは10時に木津駅で奈良の友達と待ち合わせなので、みんなで見送りました。篤庵の友達が車で送ってくれました。
篤庵のお庭を拝見。陶芸の小屋もありとても広いお家です。
ピラカンサがとてもきれいでほしいと言って、枝を切ってもらう友達もありました。
お庭から茶畑が見えます。
それから車で道の駅や景色を楽しみに連れてもらいました。
その後、奈良の「般若寺」へ連れていただきました。 つづく
2022-10-18(火) 撮影
これにメチャメチャ反応しました!!!
うんうん、わかるわかる!!と。笑
私も実家では、お茶漬けは行儀の悪いこと、お粥は病人が食べるもの
と言われて育ち、神戸出身の主人は、お茶漬け文化どっぷり、
お粥大好き人間で、カルチャーショックを受けました。笑
和束のお宿は、以前こちらで紹介されてホームページを見せて頂いて
いました。すばらしいですね。
何より、オーナーがお友達、そしてそこを友達の皆さんと訪ね、
遅くまでお喋りをする・・・最高ですよねーーー。
和束の町のホームページで「宇治茶」の産地だと!
なるほどです、
絵になるお茶畑・・・。インドのダージリンの風景に似ています。
次は奈良ですか。これも楽しみ♪
長崎の嫁もこちらで初めて食べたと言っていました。
京都駅で頂いたのは出汁茶漬けだったのですが、私は普通のお茶漬けの方が好きです。
何でも出汁の方がいいわけではありません。
お茶の方があっさりしてよりお茶漬けにピッタリです。
出汁は味が濃くなってしまいます。
お行儀が悪いと思われるのなら、関西以外で食べるときは気を付けないといけませんね( ..)φメモメモ
所変われば品変わるですね(笑)
お茶の風景、インドに似ているのですね。
同じお茶畑でも静岡とは違うみたいで、インドと似ているとは面白いです。
ありがとうございます。
そやけど何言うてんの?
篤庵の番頭さんやんか!
今日は篤姫様がお留守でよほど寂しかったんやね。
草引きは終わったん?羽は伸ばさず手足を伸ばしてゆっくり休んでね。
明日も我慢の1日やね(;´▽`A``
頑張って家事してや(笑)