Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

いましろ大王の杜ー今城塚古代歴史館3

2011-04-24 08:00:00 | 撮っておき高槻

今城塚がどのようにして作られたか展示されています。この石垣の中には
本物の石と張りぼてがあります。どれが本物の石かわかりますか?
石を叩いたらわかりますよ。

こちらの細い穴は水はけ用の水路です。
6世紀に作られたのにもう水路のことを考えられていたのです。

この写真でもわかるようにたくさんの古墳がありました。
その遺跡が発掘されていろんなことがわかってきました。

2011-4-20(水) 撮影

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« As Time Goes By(映画カサブ... | トップ | いましろ大王の杜ー今城塚古... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごめんなさい。。。 (Sera)
2011-04-25 14:12:26
ますみさん、枝垂れ桜ではなく薄墨の桜でした。
でも高槻で薄墨桜を見られるなんていいでしょう?
宇野千代さんが愛された薄墨桜が咲く高槻いましろ大王の杜!
返信する
来年こそは! (Sera)
2011-04-24 19:28:36
ますみさん、本当にドタキャンで失礼しました。
今年に下見をしておいたので来年は満開の御室桜を見ていただきます。
どこにでもあるのですね、古墳公園。
鳥取は日本一大きい公園なのですね。
高槻はボランティアさんで枝垂れ桜の植樹されたので
いつかは桜がきれいな古墳公園で有名になるかな?
返信する
りっぱな歴史観 (ますみ)
2011-04-24 11:46:56
こちらの歴史観はりっぱですね
去年、鳥取だったか島根だったかにある古墳に
バスツアーで行きましたが
こんなにりっぱな歴史資料館ではありませんでした
古墳の規模としては日本最大らしいです

来年の桜の仁和寺
seraさんの案内で行けるのを
楽しみにしています♪
よろしくね!
返信する

コメントを投稿

撮っておき高槻」カテゴリの最新記事