Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

京都蹴上から岡崎へ紅葉狩り

2020-11-13 17:16:49 | 旅行

友達5人で忘年会をしました。12月はそれぞれ忙しいだろうと思って少し早いですがコロナ禍の忘年会です。3密を避けてマスク着用。良いお天気なので紅葉狩りに行きました。地下鉄蹴上駅から南禅寺の門前を通り、東照宮へ行きました。

門の屋根がくぼんでいます。味があります。

竹の塀や苔の屋根など趣があります。

桜の紅葉はそろそろ終わりです。

疏水の紅葉もきれいです。良いお天気で空の青さが川に映ってきれいでした。

橋や対岸の紅葉を沢山映り込ませようとしたらこんな構図になりました。

目的地の京都市京セラ美術館に到着しました。生まれ変わってとても広々してきれいです。

京都市京セラ美術館のお庭は無料で入れます。大きな藤棚がありました。

池の真ん中にはガラスのお茶室「聞鳥庵」がありました。鳥のさえずりを聞きながら、お茶を楽しむとは風流ですね。

枝ぶりの立派な松が沢山ありました。池泉回遊式庭園なのでぐるっと一回りしました。

松は今頃新芽が出るのでしょうか?黄緑色のきれいな松葉です。

後ろの建物が京都市京セラ美術館です。

2020-11-12(木) 撮影


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都御所秋の一般公開 | トップ | Can't Help Follin In Loveー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピアノ演奏の方はたくさんのコメントがあったので (aoyama)
2020-11-18 11:30:56
ピアノ演奏の方はたくさんのコメントがあったので、こちらの方にコメントします。

南禅寺とか蹴上とか聞くと懐かしい。これは2つ違いの兄が大学時代にこの南禅寺の中の一つのお寺の金地院に下宿していたからです。

冬のころにこの兄を訪ねて数日滞在した覚えがあります。インクラインの短いトンネルを抜けるとその当時はまだあった、市電の蹴上の終点の停車場がありました。

いまでは蹴上には地下鉄の駅があるのですね。私自身が京都に半年ほど住んだのはそのときから数えて9年後か8年後だったのですが。

銀杏の紅葉の写真もいいですね。蹴上の発電所の後は小さい博物館になっていますね。

何年か新年の京都南座に前進座の公演を見に行ったときのある年に、その後の松山への帰り道に南禅寺とかインクラインとか蹴上の疎水べりの博物館を訪ねたこともありました。

返信する
お気遣いありがとうございます。 (Sera)
2020-11-18 18:48:30
aoyamaさん、

京都とご縁があったのですね。
お兄様も金地院に下宿されていてびっくりです。
昔は市電が大活躍していましたね。
「チンチン電車」と呼んでいました。
そしてaoyamaさんも京都に半年お住まいだったとは!
発電所の博物館もご存じなのですね。
動物園も近くです。「都」と言う象がいましたが・・・
南座にも来られていたのですね。
私の兄嫁は松山出身です。
結婚してから家族で松山へ行きました。
温泉も情緒ありますし、松山城もきれいでした。
砥部焼も素敵ですね。
こうして交流していただいて懐かしいことや新しい発見があります。
「旅するためのドイツ語」のこと、楽しく拝見しました。
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事