小豆を炊いてお汁粉を作りました。

甘味は甜菜糖のみで。
さらりと優しいまろやかなお味に仕上がりま
した。
半年ほど前から、料理にもお菓子作りにも甜
菜糖を使っています。
外食ではあまり気にせず、何でもパクパク食
べますが、家では無添加調味料やできるだけ
自然に近い食材にこだわっています。
護国寺にある無化調ラーメン 「MENSHO」
に行って来ました。

行ってみたら、あ! ここのことだったんだ!
とびっくり。
このラーメン屋さんの前は何度か通ってい
て、ここは絶対美味しい😌と感じつつも素通
りしていました。
護国寺に美味しい無化調ラーメンがあると聞
いて行ってみたところ、まさにこちらのラー
メン屋さんだったのでした😳
私たちが行った時は2組並んでいましたが、
常に多少の列はあるようです。
店内、カウンター12席程。
いわゆるラーメン屋さんの雰囲気は全くな
く、無機質なおしゃれ空間です。
製麺も店内で行っています。
メニューも豊富、年末年始限定のご褒美らぁ
めんというものもまだありました。
お値段、なんと3000円程。
薄くスライスし軽く炙った和牛にウニとキャ
ビアが乗っているプレートとラーメンのセッ
トのようで、オーダーしている方も結構いま
した。
私たちは初来店ですし、まずはシンプルに醤
油ラーメンを。

有田焼(かな?)の器も素敵ですし、スープ
も麺も素材の良さがわかる安心できる美味し
さでした。
麺は最初かなり硬めでびっくりしましたが、
時間の経過とともに程良くなりました。
ごちそうさまでした✨