昨日は、これ⬇️がすぐ目の前に見えるところに行って来ました。

スカイツリー(しれ~と直しました

でも、これを目当てに行ったわけではありません。
この近くで行われた某クラシック音楽コンクールに、上の娘が参加したから。
もう大学生ですし、親が付いていく必要もないのでしょうが、 娘も「ママが来てくれた方が心強い」と言いますし、私自身、本番での娘の演奏を聴きたかった
こともあって、一緒に行くことにしました。
実際行ってみると、大学1年生(女子限定)くらいまでは、親も付き添って来ているようだったので、やはり同じような思いなのでしょうね。
「大学生の部」の前が「高校生の部」だったのですが、娘と同じY先生門下の男子(高3)に会ってしまいびっくり。
同門でも、コンクールを受けるかどうかなんて、全く口に出しませんからねー
この日は、第一次予選。
他の日に他の会場でも行われており、この日この会場が最終でした。
第一次予選にはもったいないような立派なホール。

観客は、審査員4名と受験者や親数名だけですけどw
同門の高3の彼も、うちの娘も、無事第一次予選を通過することができました!
第二次予選は、約3週間後。
すぐにまた練習を開始しないと!
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
