年々、1年が過ぎるスピードがどんどん速く
なっているように感じられ、今年もあっとい
う間に終わってしまったなぁと思うのが最近
の年末だったのですが、今年は意外にもそう
でもなかったように感じます。
それはなぜなのかと考えてみると、今年1年
は次々と新しい知識を得、視野も広がり、物
事の捉え方にも変化が生じたからなのかなと
思うのです。
ようやく目が覚めたような、そんな気がしま
す。
自分としては、久しぶりに成長を感じる1年
となり、満足しています。
皆さまの中にも、そんなふうに思われた方も
おられるのではないかな…と思います。
世界情勢を見ても、今年は波乱に満ちていま
したし、国内に目を向けても、これまで隠さ
れていたものが明るみに出て来ました。
来年はさらに混沌を深めるかもしれません。
これまでの常識では考えられなかったことが
起こるかもしれません。
どんな未来がやって来たとしても、自分自身
を失わず、明るく前向きに生きて行けたらと
思います。
今年も、「クラシックな音楽的生活」 を読ん
でくださりありがとうございました。
2023年もどうぞよろしくお願い致します。
良いお年を✨✨
下の写真は、今年2月、上の娘が山梨県河口
湖を旅行した時に撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/aff235f8634b0c8d54c6163af26d742d.jpg?1672479034)
日本の心とも言える、この雄大で美しい姿を
来年も再来年も、10年後も見続けることがで
きますように。