GWに入りました。
3年ぶりに自由なGW、国内国外問わず旅行さ
れる方も多いでしょうね😌
我が家は、下の娘が金沢に旅行したり、都内
ホテルに宿泊したりと予定が詰まっているよ
うですが、後の3人は割と大人しくまったり
過ごす感じです。
夫はオーケストラの本番があったりします
が。
私は、今日は「代々木八幡宮」に行って来ま
した。
数日前からなぜか「代々木八幡宮」という
ワードがやたら目に入って来て、なんとなく
気になっていました。
今日は朝から天気が良かったこともあり、よ
し!行こう!となりました。
こちらが、代々木八幡宮の入り口です。

この時点でなんだか凄そうです😌
もうね、階段を10段程上った辺りから空気が
変わりましたから。
しなしなだった野菜が水を得てシャキッとす
る、そんなイメージ。
良い気が満ち満ちている😌
鳥居と新緑と青空と木漏れ日…好きが集まっ
ています。

参拝客は次から次へと来ていますし、参拝が
済んだ方たちも通る道なのですが、ふっと人
が途切れ、一瞬だけ誰もいないかのような参
道に。

鳥居の写真を撮っていたら、ぽっちゃりした
猫ちゃんがどこからともなく現れ、そのまま
悠然と歩いて行きました。

参道を包み込むように守ってくれている周囲
の木々。

静謐なエネルギーが参道に溢れています。
そのまま参道を進んで行くと、ぱぁっと前が
開け、同時に明るくなりました。
拝殿が目の前に現れました。

雲ひとつない青空と新緑と歴史ある拝殿。
なんて素敵。
10数名の列ができていました。

拝殿の前に立つと、温かく優しい感じを受け
10数名の列ができていました。

拝殿の前に立つと、温かく優しい感じを受け
ました。
いつものように、感謝の気持ちをお伝えしま
した。



御祭神は、応神天皇です。