ギー
2018-04-29 | 日記
たまたま見ていた情報番組で、ギー(バターから
タンパク質や不純物を取り除いた純粋なオイル)
の紹介をしていました。
ついこの間まで、ココナッツオイルがスーパーオ
イルとしてもてはやされていましたが、今はギー
なのだとか。
健康・美容効果に優れた万能オイルらしいです。
実際のところどうなんだろうと、近所の南インド
料理店のインド人オーナーに聞いてみたところ、
南インドではどの家庭でも日常的にギーを使って
いて、毎日ティースプーン1杯そのまま飲んだり
もしているそうです。
「だから、南インドでは癌になる人がいない。」
とまでおっしゃっていました。
現地出身の紳士的な方のお話ですから、真実なの
かも。
ちょうど、先週1週間、夫がドバイに出張してい
ました。
インドではありませんが、割と似たような食事だ
と聞いたことがあったので、夫にLINEしてみたと
ころ、「たぶんあると思うよ」という返事。
スーパーで普通に何種類も売っていたそうです。
店員さんに聞いて、オススメのものを買ってきて
くれました。
可愛らしい缶入り。

これ、1リットルサイズなのですよ。
大量。
使いきれるかなぁ。
口に合わなかったら困る😓
何も買ってこなくていいよーと言ったのですが、
他のお土産。
クレオパトラ石鹸。

デーツとアーモンドをチョコで包んだ、チョコデ
ーツ。

美味しいと評判のお店にて、煎りたてをそのまま
真空パックのカシューナッツ。

デーツ。

大きくて立派なデーツを買おうとしたら、そちら
には砂糖や添加物が入っているから良くないと。
小さいサイズで値段も安いこちらの方がナチュラ
ルなのだそう。
