柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

東山公園春まつり

2012-04-09 08:36:19 | おでかけ

4月に入り、変わりやすいお天気だったり寒かったりで、ちょっと遅れ気味だった桜もやっと綺麗に咲き出した。 今週は、そんなお花見記事をアップしま~す。

4/7(土)の午前中は、お花見がてら東山動物園に行った。 クロと動物園の周りを歩きに行くことはあっても、中に入ることはほとんどない。 が、たまたま招待券をいただいたので、パパと2人で行くことにした。

この日は、バードホールがリニューアルオープン。 お客さんと鳥たちの間に柵がない。  

クジャクなどの鳥たちを間近で見ることができる。

コアラ舎では珍しくコアラが起きていた。 昼間は寝ていることが多いが、昨日はカメラ目線~♪

3/17~5/6までは『春まつり』ということで、いろいろなイベントが開かれている。その中のひとつ、“特設デッキからキリンに大接近”。 キリンがエサを食べているところを近くで見れる。

3/27にオープンした、アシカ・アザラシ舎。 新施設が続々オープン中。

 

とっても広いアジアゾウ舎も作っている最中。 塀はあるが、ところどころ工事の様子が見れるようになっている。

3/17にオープンしたフクロテナガザル舎。ダイナミックに大声をあげながら自由に動き回る姿が見られるとチラシに書いてあったが、ゴロ~ン

招待券で東山スカイタワーにも上れるので行ってみる。

タワーの上から見た動物園内。 満開までには、あと一歩という感じだった。 でも、昨日は暖かかったから、蕾だった花も一気に開いたかな。

4/4にオープンしたばかりの、オオアリクイ・ヤブイヌ舎。 オオアリクイって初めて見たけど、不思議な形だなぁ。

植物園の桜の回廊にも行こうと言っていたのだが、どんどん風が強くなり寒くなってきたので帰ることにした。 動物園まで歩きで行ったので、家を出てから帰るまで3時間ほど歩き続け、ちょっと疲れた。でも、たまには動物園の中を歩くのも楽しいな。 

「動物園に行かなくたって…」

「うちには、こんなに可愛いあたしたちがいるのに~」

更新の励みにポチッとよろしくね~。

          ↓

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
コメント

沖縄旅行 最終回

2012-02-24 07:55:32 | おでかけ

『フルーツらんど』を出た後は、すぐお隣にある【パイナップルパーク】に行く。ここは、この自動運転のパイナップル号に乗ってパイン畑などを散策。

が、季節が冬だからか、あったのは普通サイズのものではなく観賞用のミニパイナップルばかり。 可愛いからお土産として買ったけど。(ミニパイナップルの大きさは、右の写真くらい) 普通のパインは食べ放題として、中でいただいてきた。

 

その頃、“コロちゃんがやっとご飯を食べてくれました。せーの!であげたら、一生懸命食べてました”の写メが届く。3日目にして、やっと食べたんだなぁ

パイナップルパークをであたと、今回の旅でキャンプと同じくらいパパが楽しみにしていた【海中道路】&【伊計ビーチ】に向かうことにした。その途中、おきなわマラソンを開催しているところに出た。フルマラソンと10キロコースがあり、1万3千人以上の方が参加されたらしい。私たちは、このマラソンコースの向こうに行きたいのに、交通規制で行けないようになっていた。道も大渋滞

結局、パパの楽しみにしていた場所をあきらめ首里城に行くことにしたが、しばらくご機嫌斜めに…。 首里城は立派で見応えがあり、パパのご機嫌もすぐになおっていったが

午後の予定がくるってしまい、時間がはんぱになったため『国際通り』で時間をつぶす。国際通りは、お土産屋さんがずら~っと並んでいるところ。ここで踊りを踊っていた方たちがいらしたが、かっこよかったな。

いよいよ、3日間車を借りたレンタカーやさんに車を返しに行く時間が近づいてきた。 レンタカーやさんのすぐ近くで、沖縄最後の海を見る。 

私たちが行く前は暑いくらいの気温だったらしいが、行っている3日間はとても寒かった。 が、2月はお天気の悪い日が多いらしい沖縄で、3日間降られずにすんだことは良かったかな。いつかまた、季候のいい季節に行ってみたいものだ。サヨナラ、沖縄。

空港にいるとき届いた写メ。“爪切りも済ませたふたりは、首をなが~くして待っています”とのこと。やっとリラックスした顔になってきている気がした。 お迎えに行ったときの様子は、先日の花まる日記に載せたが、今まで聞いたことのないような悲鳴にも似た声で家に着くまで、なき続けていたふたり。「も~、どこに行ってたのぉ」「もう会えないのかと思ったよ」なんて言っていたのかな。お留守番、本当にご苦労様。

数年前に、コロたちをあずけたとこのあるホテルは、今はもうなくなってしまった。そこは、広いスペースでふたりをフリーにしてくださり、写メもいっぱい送ってくださった。

今回、ホテルを探すにあたり、ふたり一緒にフリースペースでいさせてくれるところ。 そして、住まい兼お店になっていて、夜に何かあったときでも対応できるところを希望していた。

ここでは、そのふたつの条件にあっていたことに加え、早朝&遅いお迎えも追加料金を出せばだったことと、写メもお願いしたら送ってくださるということだったので、安心しておまかせすることができた。いつかまた、ホテルにあずけることがあれば、ここでお願いしようと思う。

長い沖縄旅行記、読んでくださった皆様、おつきあいありがとうございました

コメント (30)

沖縄旅行 2

2012-02-22 13:06:59 | おでかけ

ヘビを肩に乗せてみたハブ博物公園を出た後、おきなわワールド内の『玉泉洞』に行く。30万年かけてできたこの鍾乳洞は、夏季限定で非公開エリアの探検ツアーもあるらしい。(→【こんなの】。体験してみたい~っ)

夏ではない今は普通に歩いて回る。ここは『初恋広場』という名の場所。 名前はロマンチックだけどゴツゴツした感じ

青の泉。 洞内は、ものすごく蒸し暑かった。

おきなわワールドをでたあと、琉球神話に登場するパワースポットの『斎場御嶽』や、海の透明度は県内でもトップクラスという『伊計ビーチ』に行きたかったのだが、時間はあっという間に過ぎて夕方になってしまったのでホテルに行く。そして荷物をおいたあと、沖縄料理の【百年古家大家】で夕食。これは店内写真。(お店の方が撮ってくださった) お料理も美味しかったし、とてもいい雰囲気のお店だった。

その頃、コロたちの写メが届く。 “コロちゃんは、ちょっと落ち込んでいるようです。ご飯も今のところ食べないようなので、少し様子を見てみます”とのこと。(ふたりのベッドは並べておいてくださっているようだ)

“クロちゃんは、ご飯も食べて元気です” とのこと。 どうているだろうと思っていたので、写メを送っていただき感謝。 コロたちは、どうして迎えに来ないんだろうってきっと思っていたんだろうな。

2日目は子供達とは別行動。パパと私はファイターズのキャンプを見に行き、子供達はレンタカーでいろいろ回ることに。 名護球場には朝8:45くらいに到着。

球場前のホテルから来る選手達を待つファン。(真ん中の背の高い人が選手)

私たちは名古屋人なのに、北海道日本ハムファイターズのファン。名古屋で日ハム選手選手を間近で見る機会など皆無なので大興奮。

お昼前には、野球ブログを通じてお友達になった方とそのお母様に会う。北海道にお住まいのその方とは、いつか札幌ドームかナゴヤドームでお会いしたいですねと以前からお話していたのだが、偶然同じ日にキャンプに行くことがわかり待ち合わせをした。それにしても、思いがけない場所での出会いとなった。今までにもキャンプに来られている方なので、いろいろなことを教えていただき本当にありがたかった。

午前中の練習。 午後からの韓国戦を見た後、選手の出待ち。 ここで、サインをいただいたり写真を撮ったり…。あっという間に5時半となり、子供達との待ち合わせ場所に向かう。

スケッチブックを持って行ったので、監督&選手10名に、そこにサインをしていただいた。 帰宅後、写真を貼って思い出のアルバムのようにした。シアワセ~

          つづく

コメント

沖縄旅行 1

2012-02-20 18:30:23 | おでかけ

今週は、【花まる日記】でコロたちの様子をアップし、こちらは旅行記になります~。

2/17(金)、沖縄に出かけた。 朝7時前、コロたちを預けるお店へ…。出て行こうとすると「待って~」と必死になりだしたふたり。後ろ髪を引かれる思いで出発

中部国際空港から2時間半で那覇空港に到着。 数日前の沖縄は暑かったようなので半袖でいるつもりだったが、寒くて厚めのカーディガンを着る。

まずはレンタカーで、空港から30分くらいのところにある【ガンガラーの谷】に着く。

1時間半くらいのツアー。(前日までに要予約)  数十万年前まで鍾乳洞だった場所が崩れてできた自然豊かな森の谷間。

このボサボサ(?)なのが、ガジュマル。あちこちにこの木がある。 オレンジ色の服の方がツアーのお姉さん。とても話し上手。

ランプを持って中に入る場所もあったし、楽しかったなぁ。

ガンガラーの出口は、道路の向かい側にあった【おきなわワールド】の入り口近くにあるハブ博物公園の横。 ちょうどハブショーの始まる時間と重なっていたので中に入る。ウミヘビとマングースの水泳競争などを見た後、希望者はニシキヘビとの記念撮影。は虫類好き母娘は大喜び。(父子も肩に乗せ喜んでいた

コブラショーや、白蛇写真も載せたいところだが、たぶん苦手な方が多いと思うのでやめておこう。このあと、おきなわワールド内の『玉泉洞』に行く。そこは、30万年の年月が作り上げた、珊瑚礁から生まれた大鍾乳洞。

               つづく…

コメント

なばなの里 ウィンターイルミネーション

2012-02-09 07:54:00 | おでかけ

2/5(日)夜、『なばなの里』に行きたいという義父のリクエストにお答えして、【なばなの里 ウィンターイルミネーション】を見に行った。

国内最大級の630万球の光に包まれた園内。 ここは光の雲海。

水上イルミネーション。

120万級の光の回廊。

近くで見ると、こんなに可愛い。

今年のメインスペースのテーマは『日本の四季』。 春は桜と希望の虹。

夏は花火。  このほかに、秋の紅葉と冬の雪景色がある。

メインスペースを出ると、再び光のトンネル。 今度は宝石箱という名の回廊。

円盤のようなものは、『アイランド富士』という乗り物(展望台)。

今年も綺麗だったな。 (今年のイルミネーションは、期間を延長して4/1までやるそうです)

ここはペット禁止なので、コロたちはお留守番。 こんなふうに、ふたり仲良く待ってたかな。(↓は、たった今撮った写真で~す)

コメント (16)

お地蔵ちゃんを買いに…

2012-01-10 08:16:11 | おでかけ

1/7(土)に、パパと静岡県浜松市にある【龍潭寺 (りょうたんじ)】に行った。 (ワンコは入れません)

辰年なので、お寺にあった龍を載せてみる。 これは屏風。

上の方には、彫刻の龍。

ここのお庭は、小堀遠州作の国指定名勝記念物。 龍潭寺は井伊家の菩提寺で、写真左の建物は井伊家の霊屋。

このお寺に出かけた目的は、『お地蔵ちゃん』を買うため。 願い事が叶ったら、お地蔵ちゃんにたくさん水をかけて砂にかえしてあげるのだが、以前買ったお地蔵ちゃんに託したパパのお願い後が叶ったので、新しいお地蔵ちゃんを買いに行ったのだ。(写真は新しいお地蔵ちゃん)残った光の玉は、お守りとなる。

お寺に行った翌日、お散歩から帰ってきた後、古いお地蔵ちゃんに、ジョウロで水をかける。 

時々、こんなふうに水をかけられて遊ばれていたコロたち

水はしみこんでいくのだが、ジョウロで1杯分かけてもカチカチのままのお地蔵ちゃん。

2杯目はドボドボとかけてみたが、やっぱりなかなか砂に戻らない。 砂になってしまうのは、いやなのかしらっ。

なので、大根畑に置いておくことにした。 毎日お水をあげているうちに、砂に戻っていくのかな。(現在もまだ、全く砂に返る気配はなはしだけど)

コメント (16)

日本唯一?チベット寺院

2011-12-19 08:12:02 | おでかけ

12/16(土)、近所にお散歩に行こうとしたら、パパがよく行く温泉の近くにある『チベット寺院』を見に行きたいと言うので行ってきた。 たくさんお散歩できるように、直接行くのではなく少し離れたところにある小幡緑地に車を止める。 まずは、緑地近くの【竜泉寺】にもよってみた。

この龍さん、なんだかゴジラみたい。

 

お寺を出てしばらく歩くと今度は【竜泉寺の湯】がある。 ここは、休日にパパがよく一人で疲れた体を癒しに行く場所。14種類の温泉・サウナと7種類の岩温岩盤浴房があるらしい。

竜泉寺の湯を通り過ぎ、遠くの景色を眺めつつズンズン歩く。

そしてたどり着いたのは、日本唯一のチベット仏教寺院、【強巴林(チャンバリン)】 (帰宅後ネットで調べたら、広島にもチベット寺院はあるらしいので唯一ではないようだが)

階段をどんどん上がると…

本堂。

周りもチベットの雰囲気いっぱい。 本堂の中には自由に入れるのだが、さすがに抱いていてもペットはダメだろうと思い入らなかった。

裏に回ると狛犬さんのようなもの。 面白い顔っ。

そして、またまた階段を上がると仏塔と金龍堂。

金色の建物が本道の裏側。 遠くに見える町並みは春日井市と小牧市かな。 この寺院のある守山区というのは、名古屋の中でも標高が高く自然も多い土地。そんな場所だからチベット寺院を建てたのかしら。

ここが頂上かと思ったら…

奥の院があるらしく、山道を歩く。

 

とっても小さな『奥の院』があったが写真を撮るのは忘れた。 「ガサガサ葉っぱの上を歩くのは楽しいね」

再び山道をくだり、階段を駆けおり下に着くと、来たときには気付かなかった鐘があった。(影に鐘の部分が写っている) これは、チベット伝承による悪因縁切り成就の鐘で、三回鳴らすことによって苦が一つ落ち、それを三度繰り返せば悪因縁が一つ落とせるとのこと。やらなかったけど

ここを出て、2~30分くらい歩いて小幡緑地の駐車場に戻った。 公園で遊ぼうかと思っていたのだが、充分楽しめたので帰ることにした。なかなか面白かったな。

コメント (27)

陶のあかり路

2011-12-16 08:06:17 | おでかけ

12/14(水)、今月10日~25日まで尾張瀬戸駅周辺で開催されている【陶のあかり路】を見に行った。 昼間はバタバタしていることが多いため、最近はイルミ見物など、夜のお出かけが多いなぁ

陶のあかり路は、全国からの公募(陶器・磁器・ガラスのありアート)109点が道に展示されている。 

10/8に【美濃和紙あかりアート展】に行った記事を書いたが、そこは477点の和紙を使った作品が『うだつの上がる町並み』にずら~っと展示され、シャトルバスまで出るほど多く方が集まっていたが、ここは静か過ぎるほど。

 

美濃のアート展は土日の2日間だったのに対し、ここは展示期間が長いし、行ったのが平日だったし、規模が小さいということもあってか、私たち以外に見に来ておられた方はほんの数名。

 

せっかく可愛い作品や素敵な作品があるのに、淋しい感じだった。

 

クリスマスイルミもいいけれど、こういう灯りもいいなぁ。

このイベントを教えてくださったyummyyummyさんから、人が少ないとお聞きしていたのでコロも連れて行けた。 車の通りは多いのでカートの中だったが。カートのおかげでコロの行動範囲が少しずつ増えてきて良かったなぁ。

                             

昨日は、ふだんコロたちがいる部屋の一部模様替えをした。 ビフォーの写真を撮り忘れたので、1週間前に撮った写真の一部にチラリと写っているこれしかないが。コロの後ろに見えるのが、年中置いてあるコタツ机。冬になるとコタツ布団を出して使うこともあるのだが、ほぼ、部屋の片隅で物置場となっている。(この写真でもいろいろ物が置かれている)

そこで、この机を片付けてしまい整理棚を置いた。今まで奥行き75センチ出ていた分が30センチとなりスッキリした。 ただ、今まで恐いことがあると机の下にもぐっていたコロの逃げ場がなくなった。 さて、今日から恐いことがあったとき、どこに身を潜めるのだろうか。

コメント (12)

京都の紅葉 ②

2011-12-08 09:11:20 | おでかけ

私たちが京都に行くと歩いて移動することが多いため、一度のお出かけで回る場所は少ない。でも、どの方面に行ったときでも必ずよるのは清水寺。 というより、清水寺の近くにある、パパの気に入っている『七味屋』さんで七味を買うため、お寺にもよるって感じなのだが。 

そして、パパが大好きな湯葉を食べるため『ゆば泉』さんに行く。 ここは2階で湯葉を作っておられ、その様子は1階の食事する場所でリアルタイムで流されている。できたての湯葉のお料理はとても美味しい。ナントもデザートまで湯葉(湯葉に黒蜜ときなこ)。  が、ここで満腹になってしまい、京都で楽しみにしていたスイーツなどは、次回のお楽しみということなってしまった

このあと清水寺へ行く。 お寺の前のお土産屋さんも、お寺もすごい人。紅葉の綺麗なところを探して写真を撮ってみたが、ここの紅葉はすでに終わりがけだった。

清水寺には何回も行っているが、はじめて随求堂の胎内めぐりというのをしてみた。料金は100円。真っ暗な中を歩き、しばらくするとスポットライトに照らされた石が暗闇の中にぽっかりと浮かんでいる。石に触れて願い事を唱え、再び歩き始めるとすぐに出口に到着。わりと短い距離だと思うのだが、真っ暗というのはやはり不安な気持ちになるなぁと思った。  右の写真は清水の舞台から撮った写真。イマイチな紅葉。

   

同じ京都でも、東福寺は綺麗だったのに、ここはもっと早い時期じゃないとダメだったなぁ。

さて、京都の楽しみは、お土産屋さんをのぞきながらブラブラ歩くこと。ほしいものが、いろいろでてきて困ってしまう。 ここは、なんていうところだったかな。 つり下げられているものが可愛くて写真を撮ってみた。

八坂神社。 ここに着いた頃に、雲行きが怪しくなってきた。

八坂神社を出て駅に向かおうと振り向いて写真を撮っていた直後にポツポツ。 駅までは、歩道の上に屋根のかかっているお土産屋さんの並びを歩いていたので、傘の必要はなかったが。

電車を降りると雨も上がっていて、結局最後まで雨にあたることはなかった。帰りも渋滞に巻き込まれないよう、早めに出発し、5時前には自宅に到着。コロたちの大歓迎を受けたが、暴れすぎで写真はナシ。 そのかわり、かわり飼い主が帰ってきても、知らんぷりで寝ていた、ソンさんの可愛いお尻をパチリッ。

翌日、コロたちに京都土産を…。

京都産ミルク入りという『わんこクッキー』。 ミルク入りならどこでもありそうだが、他のは袋に舞妓さんの絵が描いてあっても松阪牛(三重)とか手羽先(名古屋)だったので。 まぁ、ワンコにとっては、どこのものでも、何味でも関係ないだろうけど

12月に紅葉見物というのもなんだか変な気がするが、これも温暖化の影響なのかしら。 夏と冬が長いより、春と秋が長くなってほしいわぁ。

コメント (16)

京都の紅葉 ①

2011-12-06 07:55:54 | おでかけ

12/3(土)、降水確率の高かった京都に出かけた。 毎年、紅葉の季節に京都に行く時は早朝5時に出発する。渋滞を避けるため&長時間車を止めても安くすむ京都駅周辺の某駐車場にも入れるので。(一日止めても料金の上限が1000円~1600円くらいなど、いろんな駐車場があります。上限なしの所だと、時間が気になっちゃいますよね)

7時に京都に着いたときには小雨か降っていたが、車の中で、持って行った朝食を食べてのんびり過ごし、さぁ、歩こうかと車を降りたときにはやんでいた。ぶらぶらお散歩しながら、京都駅に行くと大きなツリー。 どんよりとした曇り空の下には京都タワー。

 

ここ数年、京都のいろいろな所で紅葉を見てきたが、今回のメインは東福寺。 京都を代表する紅葉の名所なのに、なぜか一度も行ったことがなかった。 やはり今回も晴れ男・晴れ女パワーか、東福寺に着いた頃には青空が見え始めていた。 通天橋を見渡す紅葉。ものすごい数の紅葉した木々。 

も~っ、写真では全然綺麗さが伝わらない~っ。

写真だと実際に見た感じと違うわぁ。 腕のせいかしら

これでもかっていうほどの紅葉なのに、さっぱり良さが伝わらないので、足元の方の写真にしてみる。濡れた石の上の落ち葉がいい感じ。

赤い絨毯、そして木の苔についていた紅葉。  

東福寺を出た後、ずんずん歩いて泉湧寺へ…。御寺と称される皇室の菩提所。 撮った写真を見ながら、上手く撮れないのはカメラのせいに違いないと、デジカメとにらめっこしているワタクシ↓

そして、今熊野観音寺。  だんだん足が疲れてきた~。

この後、清水寺に向かうため電車に乗る。 電車を待つホームで携帯を開くと、10:43で、もう1万歩超えてる~

               つづく…

コメント (11)

曽木公園のライトアップ紅葉

2011-11-24 08:27:22 | おでかけ

皆様、コロクロ日記の方では、お久しぶりでございます。 週末には法事があったり、月曜には父の引っ越し(2階の分だけ)があったり、その前後も実家とマンションを行ったり来たりとバタバタしておりましたっ。 が、その間にも、しっかりお出かけしたりと、なかなかパワフルに活動している日々を送っております

毎年のように見物に行く、オートバックスの社長さんの家の&刈谷ハイウェイオアシスのクリスマスイルミの様子は【花まる日記】に載せたので、こちらでは11/18金曜の夜に行った【曽木公園】の紅葉ライトアップの様子を…。(ライトアップは20日に終了してます)

この日は、インフルエンザの予防注射の予約を6時半頃に入れてあったので、早めにパパが帰宅。 で、注射がすぐにすんだのでここに行くことにした。

ここのすごいところは、公園内にあるいくつかの池に映る紅葉。 ↓は、池の中の紅葉。 じって見ていると吸い込まれそうになる。

ただ、去年は水面が鏡のようだったが、今年は少し風があったため、残念ながら水面が細かく揺れていた。

また、ライトアップしているため綺麗に見えるが、今年の紅葉は近くで見ると、あまり色が綺麗ではなかった。公園の方の話しでも、天候(気温)の影響で、今年はあまりよくないとのこと。 このあとの雨で、ここの紅葉も終わったかなぁ。(我が家はワン連れではなかったが、ライトアップ時は、抱っこしていればワンコもOK)

                            

さて、2階の分の引っ越しはすんだといっても、持って行かないものはいろいろ残っている。母は洋裁の仕事をしていたのだが、仕事部屋のミシンや仕立台もそのままだ。ふだんは蓋のしてあるミシンを何年ぶりかで広げてみた。NHKの連続テレビ小説『カーネーション』を見ていると、毎日ミシンを踏んでいた母を思い出す。でも、2月後半予定の1階部分の引っ越しがすんだら、これも片づけ業者さんに全部処分してもらう。なので、記念に写真を撮っておいた。

ここ1週間、なかなか皆さんの所にもお邪魔できませんでしたが、やっと一区切りついたので、また遊びに行かせていただきますね~

コメント (18)

柴ふくさん & ゴッドハンド(?)で落ちるコロクロ

2011-11-07 09:09:04 | おでかけ

夜勤を含む4週間の実習も、とうとう残り1週間となった娘。 最後の週も元気に頑張れるよう、【柴ふく】さんで美味しいものを食べたい~というので、土曜日に行ってきた。この日も、シッポをブンブン振って出迎えてくれた看板犬のくるみちゃん

ここでは、『黒柴ミルク』(黒蜜きなこのかき氷)がお気に入りなのだが、さすがに11月だしなぁと、『黒柴もち』(黒蜜ときなこのおもち)というのをお願いすることにした。 が、ふと目に止まった写真のものが食べたくなり、それを注文。

待っている間は、くるみちゃんを外に出してくださり(くるみちゃんは席の方には入れないので)遊べる。 もう、とってもおとなしくておりこうさん。 でも、くるみちゃんはワンコは大嫌いとのことなので、ワンズは連れて行けないな~。

奥は娘が頼んだ『柴ふくあんみつ』、手前は私が頼んだもの。 名前は忘れちゃった。 白玉のおぜんざいの真ん中に抹茶の氷。 とっても美味しかった

店内では、ネコちゃんが金魚を見ていた。 置物のネコちゃんだけど。 街の真ん中なのに、落ち着くお店。また行こう。

                            

ゴッドハンド(?)で眠りに落ちるふたり。ホントは両手でマッサージしていたのだが、自分で写真を撮ったのでその時は片手で…  

               ①

               ②

               ③

               ④

         【 お ま け 】

ベッドで丸くなって寝ていたソンさんにも、指でお腹をスリスリするとビヨ~ンダラリ~ン。

さて、今から特定健康診断というのに行ってきま~す。

コメント (30)

秋祭り & 母からの手紙

2011-11-04 08:34:02 | おでかけ

10/30(日)、覚王山の秋祭り(参道ミュージアム)に行ってみた。覚王山と象の繫がりはよくわからないが、いろんなところにゾウさん。

このゾウさんの上に乗っているのは、お人形ですよ~。 

いろんなお店がいっぱい。

 

路上のあちこちにゾウさん。

 

ギターで作られたゾウさんもあった。

これはゾウさんじゃないけど、風船で作られたアート。素晴らしい。

ネズミ君も可愛かった~。ちょうど参道を歩き終わった頃に雨が降り出したので、離れたところに止めた駐車場まで走って戻った。そんな天気だったにもかかわらず、かなりの人出だった。写真を撮るときにはクロを下に降ろしていたが、ほとんど抱っこ。こんなに混むなら、クロは連れて行かない方がよかったかな~。緊張していた顔だったし

                            

一昨日、実家に行ったときに撮った写真。 結婚した後も私の部屋に置いてあったが、父が弾くわけではないのでマンションに持って行かないし、私の今の家には電子ピアノがある。なので、今日、ピアノやさんに引き取ってもらうことになっている。私が4歳くらい~小学校の高学年まで、そして幼稚園に勤めたいと思い始めた高校時代~勤めている間お世話になったピアノ。最後のお別れには行かないが、サヨウナラ。

そして、実家で父に渡された手紙。 母が大切にしていた箱の中から出てきたらしい。結婚する私宛の手紙だ。1枚目には「幸せな家庭を築いて下さいね」とか「体には充分気をつけて」などと書かれ、2枚目、3枚目には昔のいろいろなことが…。記憶にはないが、習字をずっと続けていた母に筆を贈ったことがあるらしく、手紙の最後には「あなたが買ってくれた筆で書きましたが、これ以上は悲しくなって書けません。元気でね」とあった。 なぜ、この手紙を当時(結婚するとき)渡さなかったのだろう。結婚しようとしている娘に、「悲しくなって」と書いたので渡せなかったのだろうか。数年前から私が娘だということもわからない母になぜ?と尋ねることはできないが、約25年ぶりに私の手元に届いた手紙。親ってありがたいなと思った。

コメント (20)

名古屋まつりの1日 

2011-10-21 08:32:04 | おでかけ

10/15・16は、名古屋祭りだった。 15(土)は、あいにくの雨だったが翌16(日)は晴れ。栄は混むと思い大須に行くことにした。その前に、白川公園をお散歩。

そして大須観音へ。

ここでは『大須大道町人祭』が行われていた。大須観音前にはお化け屋敷も

大須観音の外に出て、しばし待つ。「ねぇ、どうして歩かないの?」 「ちょっと待ってて」

待つこと5分。 花魁道中がやってきた。 

花魁道中の後に続き境内に戻る。 場所をかえてパチリ。「綺麗だね~」 商店街を歩こうかと思ったが、だんだん混んできたため、ワン連れは無理かなと思い帰ることにした。

   

この日の夜は、八事興正寺の千塔供養にも行く。去年まではクロも連れて行っていたのだが、いろいろ規制が厳しくなったので連れて行くのをやめた。

 

お寺の駐車場は9月から有料になり、千塔供養の申し込みに行ったときも5~10分とめただけで200円。 高いっ 当日は別のところに車をとめた。 今までは、ちょくちょく出かけていたお寺だけど、気軽に行けなくなったなぁ。

お寺の後は、今度は【ランの館】へ…。名古屋まつりの日は、市内のいくつかの施設が無料になるが、私たちは毎年、ランの館に行っている。 さすがシャチ好きの名古屋。ここにもシャチ。

この時期のランの館はハロウィン仕様になっているので、毎年楽しみにしている。

夜に行くのはライトアップされているから。 でも、いつもの年より、飾りは少なめだったかな~。

そんなこんなの、名古屋まつりの1日だった。 名古屋まつりは165万人の人出だったらしい。武将隊も出ていたようだが、武将隊に会うためには、相当な気合いを入れていかないと見れなかっただろうなぁ。私はまた、そのうちのんびりと名古屋城に会いに行こうと思う

コメント (18)

美濃和紙あかりアート展

2011-10-10 08:06:47 | おでかけ

10/8(土)、お昼から法事があった。そのあと、庭でピーナッツ狩り(?)をしたのだが、ピーナッツを取りながら「そういえば、去年の今頃、美濃和紙あかりアート展に行ったよね」という話になった。で、部屋に入ってからネット検索すると、ちょうど8・9日だったので行くことにした。

 

早めに夕食をすませ、急いで片付けたあと出発することに…。

が、急に行くことにしたため、出発時間が遅くなり、現地に到着したのは午後8時前になってしまった

 

第二駐車場からシャトルバスに乗るため、(第一駐車場からは徒歩3分らしいですが、時間が遅いので…)ワンコはお留守番。

多くの方が、美濃和紙で作られた『あかりアート』を楽しまれていた。

 

うだつの上がる町並みに作品が並ぶ。

どれも素敵。

 

今年も見れて良かったなぁ。 

1時間ほど見物して帰宅。来年は、もう少し早く出発しよう。 

 

コメント