REPORT

SHIMANO Racingの活動をブログで紹介します。

[News]  2025年シマノレーシング/チーム体制

2025年01月01日 | ニュース

[News]  2025年シマノレーシング/チーム体制

2025年「シマノレーシング」の所属選手、スタッフを発表致します。
□□■ 2025年チームメンバー ■□□
シマノレーシング(UCIコンチネンタルチーム)

・選手

入部正太朗   19890801 奈良県     シマノレーシング
中井唯晶       19961212 滋賀県     シマノレーシング
風間翔真          19960522 福島県     シマノレーシング 
冨尾大地    19970122 鹿児島県   シマノレーシング
石原悠希         19970405 栃木県      シマノレーシング
香山飛龍         20000721 神奈川県   シマノレーシング
天野壮悠         20011220 大阪府      シマノレーシング
山田拓海         20011101 長野県   シマノレーシング    
渡邉和貴         20020930 東京都      アヴニールサイクリング山梨 / 順天堂大学
佐藤后嶺         20050803 北海道    チームUKYO / 中央大学

以上10名
(氏名・生年月日・出身地・2024年所属チーム)
 
・チームスタッフ 
ゼネラルマネージャー    今西尚志          株式会社シマノ
チームマネジャー           野寺秀徳     株式会社シマノ
メカニック                      大久保修一    株式会社シマノ
マッサージャー               鳴島孝至     小守スポーツマッサージ療院
マッサージャー            久保優斗    株式会社NOMOKOTSU
ドクター                         熊井 司     早稲田大学 スポーツ科学学術院


(役割・氏名・所属)


シマノレーシングは2025年、上記10名の選手と共に活動をスタートします。
前年からの継続選手8名に加え、大きな可能性を秘めた2名の選手が新たに加入します。
今季も変わらぬご支援、ご注目よろしくお願いいたします。

▼新加入選手はこちら

サンプル
▲渡邉和貴選手

サンプル

▲佐藤后嶺選手

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【News】「寺田吉騎選手」「大仲凜功選手」退団のお知らせ

2024年12月16日 | ニュース

「寺田吉騎選手」「大仲凜功選手」退団のお知らせ

いつもチームへのご支援とご注目、まことにありがとうございます。

2024年シーズンを終え、シマノレーシングから2名の素晴らしい選手が退団し、新たなチャレンジへ向かうことをお知らせします。

*****************

300

「寺田吉騎選手」

 寺田吉騎選手は2023年からの2年間をシマノレーシングで活動。ジュニアカテゴリーから渡欧し積み上げた経験を経て、チームへ合流しました。所属1年目から高い才能の片鱗を見せ「全日本選手権U23個人タイムトライアル」にて勝利。2年目には破竹の勢いで「全日本選手権U23ロードレース」を含む国内5勝。TOJ山岳賞などその他にも多くのシーンで印象に残る活躍を見せ。国内選手として最も高い注目を集めた一人となりました。選手として彼が魅せる姿勢にチームも大きな影響を受け成長できたと感謝しています。

50%

▲富士クリテリウムチャンピオンシップを制した寺田選手

50%

▲全日本選手権U23ロードを制した寺田選手

寺田吉騎選手からのコメント

「最初に、この2年間シマノレーシングの選手として活動できたことに感謝の気持ちをお伝えします。ありがとうございました!当初、困難を抱えた厳しいスタートでしたが先輩方のご指導、仲間との切磋琢磨、そしてアットホームな雰囲気で支えてくれるチームのおかげで、最良な経験を積むことができました。選手として大きく成長できたことを実感し、とても幸せに思っています。チームを離れると同時に来季から新たなチャレンジが始まります。楽しみな反面、大きな不安もかかえる道となりますが、この2年間積み上げた経験を活かし更に活躍の場を広げられるように突き進んでいきたいと思います!今後も暖かい声援を宜しくお願いします」

*****************

300

「大仲凜功選手」

 2024年、高いスピードを武器にチームへ合流した大仲凜功選手。チーム最年少の選手として成長を期待した加入でしたが、早くも頭角を現し、ゴール前のスピード勝負ではチームエースを担うことも多くありました。群馬CSCで行われたJプロツアーにて、並居る強豪を相手にスプリント勝負で4位に入ったことは彼の将来性を示した瞬間でした。早稲田大学から出走したインターカレッジでは、4㎞インディビジュアルパーシュートで勝利し、シマノレーシング選手としての誇りも示してくれたこと。とても感謝しています。

 

50%

▲インターカレッジ、4㎞インディビジュアルパーシュートにて大学チャンピオンとなった大仲選手

50%

▲ロードレースでは高いスピードを生かしゴールを託されるシーンが多かった

大仲凜功選手からのコメント

「いつも応援いただきありがとうございます。今期限りで、シマノレーシングを退団することになりました。私の生まれ育った堺市に拠点を持つ「シマノレーシング」に所属することは選手として大きな目標の一つでした。それが実現し、素敵なチームメンバーと共に走れたことはとても大きく貴重な時間となりました。この場で培った経験を糧に、次に見据えたステージで活躍できるよう、精進します。シマノレーシングが、今後も素晴らしいものになりますようご健勝とご多幸をお祈りします。」

*****************

 

大きな功績を残してくれた2選手の離脱。チームにとっては戦力ダウンは否めず、寂しくもあります。しかし、彼らは活動を経て成長し、次の大きな目標を見出すというチーム理念を体現してくれたと考えています。2名の次なるチャレンジをシマノレーシングは全力で応援します!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中止】第36回 ツール・ドおきなわ2024

2024年11月12日 | レースリポート・動画

[開催日] 2024年11月10日(日)

[開催地] 沖縄県北部地域

[レース]男子チャンピオンロードレース 50km 6:45スタート

[出場選手]☆入部正太朗、中井唯晶、風間翔眞、天野壮悠、大仲凜功 以上5名


前日の大雨によりコースが短縮され開催となった2024年のツール・ド・おきなわですが、スタートして14kmほどでレースがストップ。その先のコース状に冠水している箇所が見つかり、選手の安全が十分に確保できないとして、中止となりました。チームとしてはベストなメンバーで臨んでいただけに残念ですが、何よりも安全なレース運営ができることが大切です。運営側の英断に賛同いたします。

来年は天候に恵まれ、シーズンを締めくくるにふさわしい大会であることを心より願っています。

 

豪雨災害の影響でツール・ド・おきなわレース部門は全クラスを50kmで実施 - ツール・ド・おきなわ2024 開催情報

豪雨災害の影響でツール・ド・おきなわレース部門は全クラスを50kmで実施 - ツール・ド・おきなわ2024 開催情報

ツール・ド・おきなわ開催を前にした沖縄本島北部に大雨による土砂崩れ災害が発生。土曜に予定されていたサイクリング部門はすべて中止。日曜のレース部門についてはすべて...

cyclowired

 

 

 

 

写真提供:Satoru Kato 様

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Next Race】第36回 ツール・ドおきなわ2024

2024年11月09日 | レース・イベント情報

[開催日] 2024年11月10日(日)

[開催地] 沖縄県北部地域

[レース]男子チャンピオンロードレース 50km 6:45スタート

[出場予定選手]☆入部正太朗、中井唯晶、風間翔眞、天野壮悠、大仲凜功 以上5名


 

 

昨年は風間翔眞選手が残り10kmを過ぎてから独走し、最後は惜しくも追走してきた山本選手にさされてしまいましたが、2位に入る素晴らしい成績でした。

今年は大雨によるコース上の土砂崩れにより、安全が確保されるコースに変更となりました。

よって距離も50kmに短縮されておこなわれます。

昨年大健闘した風間翔眞選手

 

平坦がメインのコースになりますが、逃げに強いメンバーの他、スプリンターの大仲凜功選手も扣えておりますので、万全の体制で挑みます。

シマノレーシングへの応援を宜しくお願いします

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学校訪問] in 本部町立上本部小学校

2024年11月09日 | チーム活動

10日(日)に行われるツール・ド・おきなわを前に本部町立上本部小学校にて講演会をさせていただきました。

今回は6年生の皆さんを対象に自転車ロードレースについての説明や実際に自転車に触れてもらいました。

伝統芸能「エイサー」の披露もあり感動しました。

リオデジャネイロオリンピックに日本代表として出場された内間康平選手も一緒に講演会を盛り上げてくださいました

校長室では先生方と会談しました

固定ローラーを用いてロードバイクを漕ぎながら変速の動作等体験してもらいました

最後まで楽しく講演会ができました。

本部町立上本部小学校6年生の皆さん先生方、有難う御座いました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Report] Tour do Rio uci 2.2class

2024年11月08日 | レースリポート・動画

[開催日] 2024/11/1(金)、11月2日(土)、11月3日(日)

[開催地] リオデジャネイロ (時差-12時間)

[レース]

Day1  141.2km

Day2  151.2km

Day3   141.8km

[出場選手]

☆入部正太朗、冨尾大地、石原悠希、香山飛龍、山田拓海 以上5名


 

 

スタート前。右から石原選手、冨尾選手、山田選手、香山選手

 

大会のサポートにあたったシマノブラジルの方々とのショット📷

 

<シマノレーシング Stage 1  リザルト>

23位 入部正太朗

44位 山田拓海

45位 冨尾大地

46位 石原悠希

47位 香山飛龍

<シマノレーシング Stage 2  リザルト>

15位 入部正太朗

16位 石原悠希

41位 山田拓海

43位 冨尾大地

44位 香山飛龍

<シマノレーシング Stage 3  リザルト>

8位 入部正太朗

24位 香山飛龍

29位 山田拓海

38位 冨尾大地

41位 石原悠希

<シマノレーシング 総合  リザルト>

12位 入部正太朗

31位 石原悠希

35位 山田拓海

36位 香山飛龍

39位 冨尾大地

 

 

Tour do Rio

Tour do Rio

A maior competição de ciclismo da América Latina chega à quarta edição com dez equipes brasileiras tendo como concorrentes oito importantes times estrangeiros, n...

YouTube

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Report] J:COM presents 2024 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

2024年11月08日 | レースリポート・動画

[開催日] 2024/11/2(土)

[開催地] さいたま新都心駅周辺

[レース] 

チームタイムトライアル:3.6km

クリテリウム:3.6km×17周回=61.2km

[出場選手]

☆中井唯晶、風間翔眞、天野壮悠、大仲凜功 以上4名


 

チームプレゼンテーションは華やかなステージ場でおこなわれました

 

クリテリウムの前座レース、チームタイムトライアルでは13チームいる中で2位に5秒もの差をつけ、見事に優勝を果たしました。

クリテリウムのスタート前、チームタイムトライアルで落車が多く発生した為、新城幸也選手と危険個所を事前に共用します。

 

クリテリウムのスタートはさいたまスーパーアリーナ内にて

時折強い雨が降りしきるなか、レースは進みました

クリテリウムは4人全員無事に完走したうえ、最優秀日本人チーム賞を獲得いたしました。


<シマノレーシング チームタイムトライアル  リザルト>

13チーム中1位

<シマノレーシング クリテリウム   リザルト>

10位 天野壮悠

18位 風間翔眞

23位 大仲凜功

38位 中井唯晶

 

 

 

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 2024年11月2日(土)さいたま新都心駅周辺にて開催!

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 2024年11月2日(土)さいたま新都心駅周辺にて開催!

公式サイト - 「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」とは世界最高峰のサイクルロードレース「ツール・ド・フランス」の名を冠し、雰囲気をそのまま表現した自転車競...

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

 

 

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

【2024年11月2日(土)開催】ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム オフィシャルアカウントです。大会情報を中心に、様々な

動画をお届けします。オフィシャルサイト...

YouTube

 

写真提供:Satoru Kato 様

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Next Race] J:COM presents 2024 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

2024年10月31日 | レース・イベント情報

[開催日] 2024/11/2(土)

[開催地] さいたま新都心駅周辺

[レース]  3.6km×17周回=61.2km

[出場予定選手]

☆中井唯晶、風間翔眞、天野壮悠、大仲凜功 以上4名


 

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 2024年11月2日(土)さいたま新都心駅周辺にて開催!

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 2024年11月2日(土)さいたま新都心駅周辺にて開催!

公式サイト - 「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」とは世界最高峰のサイクルロードレース「ツール・ド・フランス」の名を冠し、雰囲気をそのまま表現した自転車競...

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

 

 

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

【2024年11月2日(土)開催】ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム オフィシャルアカウントです。大会情報を中心に、様々な動画をお届けします。オフィシャルサイト...

YouTube

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Next Race] Tour do Rio uci 2.2class

2024年10月31日 | レース・イベント情報

[開催日] 2024/11/1(金)、11月2日(土)、11月3日(日)

[開催地] リオデジャネイロ (時差-12時間)

[レース]

Day1  141.2km

Day2  151.2km

Day3   141.8km

[出場予定選手]

☆入部正太朗、冨尾大地、石原悠希、香山飛龍、山田拓海 以上5名


 

1ª Etapa Tour do Rio 2024 | 141.2 km Cycling Route on Strava

1ª Etapa Tour do Rio 2024 | 141.2 km Cycling Route on Strava

1ª Etapa Tour do Rio 2024 is a 141.2 km Cycling Route. Discover this route and more at Strava. Visit today!

Strava

 

 

2ª Etapa Tour do Rio 2024 | 151.2 km Cycling Route on Strava

2ª Etapa Tour do Rio 2024 | 151.2 km Cycling Route on Strava

2ª Etapa Tour do Rio 2024 is a 151.2 km Cycling Route. Discover this route and more at Strava. Visit today!

Strava

 

 

3ª Etapa do Tour do Rio 2024 | 141.8 km Cycling Route on Strava

3ª Etapa do Tour do Rio 2024 | 141.8 km Cycling Route on Strava

3ª Etapa do Tour do Rio 2024 is a 141.8 km Cycling Route. Discover this route and more at Strava. Visit today!

Strava

 

 

Tour do Rio

Tour do Rio

A maior competição de ciclismo da América Latina chega à quarta edição com dez equipes brasileiras tendo como concorrentes oito importantes times estrangeiros, n...

YouTube

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Report] 2024宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース Day2

2024年10月25日 | レースリポート・動画

[開催日] 10月20日(日)

[開催地] 栃木県宇都宮市

[レース]Day2    ロードレース    宇都宮市森林公園周回コース(1周10.3km)144.2km(10.3km×14周)

[出場選手]☆入部正太朗、中井唯晶、風間翔眞、石原悠希、寺田吉騎、山田拓海 以上6名


レース前のチームプレゼンテーション

 

予定通りレースはスタートしました

 

入部正太朗選手が序盤逃げに加わります

 

寺田吉騎選手も懸命にペダルを漕ぎます

 

山田拓海選手も続きます

 

世界基準の激しいサバイバルレースの末、石原悠希選手と風間翔眞が完走となりました。

 

<シマノレーシング   リザルト>

45位     石原悠希

49位     風間翔眞

DNF     山田拓海

DNF     中井唯晶

DNF     寺田吉騎

DNF     入部正太朗

 

 

冴え渡った好調パウレスのレース勘 家族の前でジャパンカップ2勝目を掴む - ジャパンカップ2024 レースレポート

冴え渡った好調パウレスのレース勘 家族の前でジャパンカップ2勝目を掴む - ジャパンカップ2024 レースレポート

秋晴れの宇都宮森林公園特設コースで繰り広げられた全力勝負。古賀志林道で抜け出した5名による心理戦を制したのは「スプリントに自信があった」と振り返るニールソン・パウ...

cyclowired

 

 

2024 UTSUNOMIYA JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE / Day 3. ROAD RACE

2024 UTSUNOMIYA JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE / Day 3. ROAD RACE

UTSUNOMIYA JAPAN CUP世界シリーズ戦「UCIプロシリーズ」として開催する”本物”のロードレース!8時50分  選手紹介・出走サイン10時00分  レーススタート13時40分頃 レ...

YouTube

 

 

 

 

写真提供:Satoru Kato 様

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする