ツアー・オブ・ジャパン 第4ステージ東京
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/92/d3f10b2c5281e7860748f615713900e4.jpg)
【開催日】2022/05/22(日)
【出場選手】横山航太、中井唯晶、風間翔眞、井上文成、天野壮悠
【レース情報】 三菱地所 presents ツアー・オブ・ジャパン2022
東京ステージ 112km 11:00~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/fd6c652a876627082b8d98ec0d379c01.png)
ツアーオブジャパン2022も最終日の東京ステージを迎えました。
各チームがエーススプリンターでのステージ優勝を目指す走りが予想されましたが、シマノレーシングは、逃げ切りを狙いチャレンジし、ゴールスプリンとになる場合は、中井唯晶をチームでアシストし勝負するという形でスタート。
レースは、沢山の観客の中で、スタートが切られました。
序盤はハイペースでのアタック合戦が行われましたが、ポイント賞争いの影響もあり、逃げが決まりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/342d647233a41a72d9434c5422fb7e7e.jpg)
アタックを行う天野壮悠。photo:Satoru Kato(cyclowired)
5周目のスプリントポイントが過ぎ、7周目にホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)、門田祐輔(EFエデュケーション・NIPPOデヴェロップメントチーム)、西尾憲人(那須ブラーゼン)の3名が逃げを形成。
3名を追って、入部正太朗(弱虫ペダルサイクリングチーム)、山田拓海(日本ナショナルチーム)、新城雄大(キナンレーシングチーム)の3名が追走集団を形成し、その後9周目に合流を果たし、6名の先頭グループが形成される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/ed741fa30e30c882e165855aca4c1d72.jpg)
逃げにメンバーを乗せれていない、チームはメイン集団内で最後のスプリントに向けて固まる。photo:Satoru Kato(cyclowired)
逃げに対して、チーム右京、チームブリヂストンサイクリング、愛三工業レーシングチーム、宇都宮ブリッツェンがメイン集団をコントロールし最終回に入り逃げを吸収。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/2e505c421747413c7f2a2d283620438d.jpg)
ラスト周回に入り、井上文成がチームを良い位置まで引き上げ天野壮悠に繋ぐ。photo:Satoru Kato(cyclowired)
良い形で走っていたチームだったが、残り2kmで中井唯晶が落車に巻き込まれストップ。
チームは、横山航太がゴール前に風間翔眞をアシストし、ゴールスプリントに挑むも13位でのゴールとなった。
チームは、TOJを通して望んだ結果を残すことが出来ず、悔しく、力差を痛感するレースとなった。
【中井唯晶コメント】
シマノにはスプリンターはいないので基本は逃げにチャレンジして行くが
集団スプリントになれば自分で勝負するとなりました。
レースは逃げ切りを狙う選手たちのアタック合戦があり
少人数の逃げと集団という展開になり
自分は集団の中で最後のスプリントのために力を貯める事になりました。
逃げとの秒数を縮めながら最終周回に入り、そのタイミングでシマノも隊列を組み集団前方へと上がっていきましたが
コーナーのイン側で落車が発生し自分が巻き込まれてしまいました。
自分をリードアウトする予定だった風間選手がスプリントをしましたが13位という結果になりました。
自分としては落車してしまい
悔しい結果となってしまいましたが、熊野もあるので少し休んでまた集中していきたいです。
【野寺監督 TOJ総括コメント】
このツアー・オブ・ジャパンで結果を残す事にフォーカスし活動してきましたが、結果は受け入れ難いものとなりました。初日に好位置にメンバーを残すことができなかったことが全てを決定づけたと考えています。レース全体としてチャレンジできた事もありましたが当初目指していた結果には遠く及ばなかったことを真摯に受け入れ、次に繋げてゆくしかありません。応援ありがとうございました。
【横山航太 TOJ総括コメント】
TOJは個人としてもチーム全体としても目標としている結果は残せませんでした。
相模原ステージではチャンスがあったものの、生かしきれなかったのが悔やまれます。
この結果を真摯に受け止め、今後取り組んでいきたいと思います。
各ステージで沢山の応援ありがとうございました。
週末からは熊野がすぐに始まるので、こちらでは結果を残せるように頑張ります。
【ステージリザルト】
1位 レイモンド・クレダー(チーム右京)2時間17分22秒
2位 沢田桂太郎(スパークルおおいた)
3位 黒枝咲哉(スパークルおおいた)
13位 風間翔眞
29位 天野壮悠
35位 横山航太
57位 井上文成 +1分58秒
68位 中井唯晶 +0秒(残り2km落車のためタイム差なし)
【個人総合成績】
1位 ネイサン・アール (チーム右京)10時間31分40秒
2位 ベンジャミン・ダイボール (チーム右京)+8秒
3位 トマ・ルバ (キナンレーシングチーム) +1分37秒
19位 風間翔眞 +12分37秒
29位 天野壮悠 +19分32秒
30位 井上文成 +21分17秒
36位 横山航太 +25分14秒
40位 中井唯晶 32分23秒
【ポイント賞】
1位 レオネル・キンテロ(マトリックスパワータグ)
【山岳賞】
1位 小林海(マトリックスパワータグ)
【新人賞】
1位 宮崎泰史(宇都宮ブリッツェン)
【チーム総合】
1位 チーム右京 31時間40分57秒
7位 シマノレーシング +41分51秒
【リザルト詳細】
https://www.toj.co.jp/2022/file_upload/100257/_main/100257_01.pdf
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/b1/319b20cf23b08bc44f474a12ca4cc3fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/d8/299cd4abb913bc9407d2dfb6a6463ccd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/37/74eb9308554f1002da0645cc807260c3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/7c/58e96199ccceec837e435eeea57930cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/b7/f5eec05a7fc53fd9d751175f73284c5b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/92/342d647233a41a72d9434c5422fb7e7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/5b/9e471d7188c6a882ef38b1398906fa3a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/1a/36480668307ec25bb6566aaa1e6a6ad2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/1c/2d68f97f262dc7bdcddf5c874094ce51_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/19/88ee4d05bd172ae4a571e32cce6f2388_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/e0/0ae9c2023852967a1067dc20a1e84059_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/63/a9e5f3aaefd1388fbbb40237dced37bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/68/c7f4edd53d52e316d0ad48eefb320c82_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/48/97b6417e391ecedf5084062d1a2737cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/1b/ed741fa30e30c882e165855aca4c1d72_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/35/6685479ca89650c2eee78b9db93097df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/35/6685479ca89650c2eee78b9db93097df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/7f/65e6572653a1d14c4dfbb9f6d75518a5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/d4/dbb4e65a129878c78842a0ed3530c5d5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/b9/e10b8f071afc410402e73aa2daa793f5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/92/d3f10b2c5281e7860748f615713900e4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/f7/fc2292b94267287ac4336d3eab804d30_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/19/d22dfca7e7768f503d689ff5d4a89942_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/68/8924efbdd20ff6df574fe8ade84eae11_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/b6/2e505c421747413c7f2a2d283620438d_s.jpg)
photo:Satoru Kato(cyclowired)