REPORT

SHIMANO Racingの活動をブログで紹介します。

[News]西村大輝が世界へチャレンジ。2018年は新天地NIPPOヴィーニファンティーニへ。

2017年10月13日 | レースリポート・動画

 西村大輝(23)が今シーズン限りで5年間所属したシマノレーシングを離れ、イタリア籍のプロチーム『NIPPO-VINI FANTINI』へ移籍することが決まりました。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
NIPPOビーニファンティーニのリリース 
【2018シーズン情報】西村大輝と2年間のプロ契約締結。ケガを乗り越えて世界をめざす!
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

 西村は幼少期からロード競技での成功を志し、昭和第一高校所属の時代には数々の国内ジュニアタイトルを獲得、アジアジュニア選手権王者にも輝く実績を残してきました。
類まれな才能を見込まれ高校卒業と同時にシマノレーシングへ加入、すぐさま頭角を現しましたが、シーズン終盤に腰に痛みを覚え戦線を離脱。
『椎間板ヘルニア』という診断結果をうけ、3度にわたる手術とリファビリを強いられ、2017シーズンより完全復帰を果たしました。
不屈の精神を貫き這い上がった西村は、数少ないチャンスへ最大限チャレンジし、ついに一つの目標である欧州プロチーム入りを果たすこととなります。

野寺監督のコメント
 「ジュニア時代に数々の実績を残してきた西村の走りに、大きな才能を感じていた人は多いはずです。彼が17歳の若さでシマノレーシングの門を叩いたとき、私自身大きく期待し同時に責任を感じていました。怪我の影響から復帰に時間を要しながらも、私や所属選手を含むチーム関係者は復帰の時を待つことを自然と選択していました。『強くなりたい』という志しを誰よりも強く抱き、行動へ移していたことを誰もが知っていたからだと思います。‘志の強さ’それこそが彼の持ち合わせた'類まれな才能’であり、辛く厳しい世界へ身を投じ戦うための最大の武器となるはずです。簡単に結果を残せるような世界で無いことは理解していますが、その場に立つことに感謝し、日々大きな壁に立ち向かい進んでほしいと願っています。
シマノレーシングのチーム活動目的の一つとなる『欧州プロチームへの選手輩出』が実現しようとしています。彼の今までを支えて頂いたご家族や恩師の皆様、チームメイト、(株)シマノ関係者、そして未来を受け入れて頂いたNIPPO-VINI FANTINIチームへ私からも大きく感謝をいたします。」

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Next Race]JPT大分2連戦

2017年10月12日 | レース・イベント情報

大分にて開催されるJプロツアー2連戦に出場します。

JPTおおいた いこいの道クリテリウム
開催地:大分市金池南1丁目5番1号 いこいの道周辺 (1100m/周)
開催日:2017年10月14日

JPTおおいた サイクルロードレース
開催地:大分スポーツ公園 大銀ドーム周辺 4km/1周
開催日:2017年10月15日

出場選手:入部正太朗、木村圭佑、秋丸湧哉、湊諒、秋田拓磨、西村大輝、横山航太、水谷翔








  
-10/14(土)-おおいた いこいの道クリテリウム
  10:50 予選レース 15Laps=16㎞
  12:45 市民パレード走行
  13:45 決勝レーススタート 30Laps=33㎞

-10/15(日)-おおいたサイクルロードレース
  08:50 スタートセレモニー 
  09:00 レーススタート120㎞(10km×12Laps)

JBCFホームページ↓
http://www.jbcf.or.jp/

シマノレーシングライブブログ↓
http://blog.goo.ne.jp/liveshimano


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Report]Jプロツアー輪島ロード 西村大輝が5位

2017年10月10日 | レースリポート・動画

JPT輪島ロード

【カテゴリー】Jプロツアー
【開催地】石川県輪島市門前町 P1クラスタ 11:50スタート 12.6km×7周+0.4km(88.6km)
【開催日】:2017年10月8日
【出場選手】木村圭祐、秋丸湧也、湊諒、秋田拓磨、西村大輝、、横山航太、小山貴大、水谷翔

第10回目の開催となるJプロツアー輪島ロード。
レースはスタートからハイペースな展開となり、1周目で集団は大きく分断します。

2周目に入り先頭グループは更に半減、木村圭佑、湊諒が入ります。

事前の海外レース遠征で好調をアピールし、このレースを狙っていた西村大輝は、気管支の炎症から呼吸が思うようにできずスタートから苦しみ後方集団に取り残されました。

中盤にはシマノレーシング勢で唯一先頭付近にいたのは湊諒でしたが、前半の無理が祟ったか徐々に後退します。

レース終盤、先頭集団から雨澤選手(宇都宮ブリッツエン)が単独飛び出し力強く逃げ続けました。

2位以降は土井選手、佐野選手、ホセ選手のマトリックスパワータグ勢が続き、5位争いの小集団では後半追い上げた西村大輝が先着し5位。

チーム全体としては、後半戦の不調から脱却できていない印象を受けるレースでしたが、西村大輝選手が気迫を見せ、何とか上位のリザルトに名を残す結果となりました。

P1リザルト
1位    雨澤毅明(宇都宮ブリッツェン)    2時間37分2秒
2位    土井雪広(マトリックスパワータグ)    +1分21秒
3位    佐野淳哉(マトリックスパワータグ)    
4位    ホセ・ビセンテ(マトリックスパワータグ)    +1分23秒
5位    西村大輝(シマノレーシング)    +1分32秒
6位    飯野智行(宇都宮ブリッツェン)    +1分35秒
7位    米谷隆志(レオモ・ベルマーレレーシングチーム)    
8位    ハビエル・サラダ・ペレス(エルドラード東北)    +2分45秒
9位    田窪賢次(マトリックスパワータグ)    +4分31秒
10位    吉岡直哉(那須ブラーゼン)    +5分1秒


▲スタートから前に出る小山貴大 photo:Hideaki TAKAGI(http://www.cyclowired.jp/)


▲5位でゴールする西村大輝 photo:Hideaki TAKAGI(http://www.cyclowired.jp/)

詳しいリポートはシクロワイアードにてご確認ください。 http://www.cyclowired.jp/news/node/246413

▲photo:Hideaki TAKAGI(http://www.cyclowired.jp/)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Next Race]JPT輪島ロード

2017年10月07日 | レース・イベント情報

JPT輪島ロード
開催地:石川県輪島市門前町
開催日:2017年10月8日
     P1クラスタ 11:50スタート 12.6km×7周+0.4km(88.6km)
出場選手:木村圭祐、秋丸湧也、湊諒、秋田拓磨、西村大輝、、横山航太、小山貴大、水谷翔



Jプロツアーの中でも難コースで知られる石川県輪島市のコースで開催されるレース。88㎞とショートレースながら登り区間の厳しさと、テクニカルな下り区間を利用した攻防など見所が多いコースとなります。

勝利を狙いスタートします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする