由流里舎農園

歯科医師(歯学博士)・野菜ソムリエの島谷浩幸がお届けする気ままな農天気ブログ

農・エコニュース69…。島根・幻の水ワサビ復活。空梅雨。

2013-06-07 00:30:34 | 日記
今夜もTwitterでRTした農産物ニュースを。
元記事は、朝日新聞デジタルです。



(6月6日)
島根県益田市匹見町、「匹見ワサビ」の話題。

生産量が激減し、幻になりつつあった島根県産の「水ワサビ」を、
Iターン農家が復活させたそうです。

山奥の渓流で育まれた独特の風味が高く評価され、
大阪や東京の三つ星レストランが食材に採用したとのこと。



話は変わりますが、空梅雨ですね。
少なくとも大阪では。
これこそ、ほんまの水無月やな~、なんて。
つゆとも雨が降りません(笑)。

雨降りで、人それぞれ一喜一憂しますが、
それでも梅雨入りしたからには、梅雨らしい天気が欲しいかなと思いますね。
季節の移り変わりが曖昧だと、
どこかで歪が起きそうな気もします。

あ、そうそう。
ニュースでも放送していましたが、
皆さん、熱中症にも気を付けましょう(^-^)/。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース68…。高齢者「植物工場」、全量破棄「田植え」。

2013-06-05 01:44:16 | 日記
今夜もTwitterでRTした農産物ニュースを。
農業を少し別視点から見たような話題です。
元記事は、いずれも読売新聞デジタルです。



(6月4日)
高齢化が進む千葉県柏市の団地に、
室内で野菜を水耕栽培する「植物工場」のユニットが設置されたそうです。

東京大学、UR都市機構、市の三者が同団地を拠点に「長寿社会のまちづくり」の研究を進めており、植物工場は老後の生きがいを生む就労モデル事業の一つだとのことです。



(6月4日)
福島県の田植えの話題。
楢葉町の田んぼで3年ぶりに本格的な田植え作業が、
始まったそうです。

しかし、市場に出回らないことが植える前から決まっているとのこと。
試験栽培したコメは規制値未満の放射性セシウムの検出ですが、
今年は設備や出荷の体制が整わないからだそうです。

ある農家さんの言葉。
「放っておけば、雑草が伸びて荒れるだけ。先祖から受け継いだ土地を若い世代に渡す。
せめて、その足がかりを作りたい」



さて、話は変わりますが、
先日購入した観葉植物『コケサンゴ』。
虫かごを利用した温室に入れましたよ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース67…。干し野菜、コケサンゴ。

2013-06-03 23:35:27 | 日記
今夜もTwitterでRTした農産物ニュースを。
元記事は、読売新聞デジタルです。



(6月3日)
家庭で簡単にできる「干し野菜」がブームだそうです。
野菜を干す家電の売れ行きも好調。ドライフルーツにも対応だとか。

その経緯として、東日本大震災がきっかけで干し野菜が、
保存食として注目されるようになったことや、
旨味が凝縮されて栄養価も増すことなどが挙げられるそうです。



さて、昨日の日曜日、
観葉植物『コケサンゴ』を不思議な雰囲気に惹かれて、
衝動買いしちゃいました(笑)。アカネ科の植物だそうです。
苔好きの私には、その名前も魅力ですね。

画像はTwitterでアップしましたが、
直径10cmほどの小さな丸い植木鉢に、5mmくらいの球形の橙色の実が密集!
なかなか見事な見栄えです。

ただ、水分を非常に好むらしく、
ネットで調べたら、栽培の難易度は「難」!!
根が短かいなどの理由だそうです。

頑張って育てようっと☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農・エコニュース66…。あべのハルカス展望台、幻の水ナス・馬場なす。

2013-06-01 01:45:26 | 日記
今日は、TwitterでRTした展望台の話題と、
テレビの情報番組で紹介していた気になる野菜の話。
いずれも私の本拠地(?)、大阪の話題です。
日付は、RTした日付と放送していた日付です。



(5月31日)
元記事は、朝日新聞デジタルです。
高さ日本一のビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)。
このビルにある展望台の名称が「ハルカス300」に決まったそうです。
高さ288m。

来春から西日本一の眺望を見ることができます。
入場料は、1500円の予定だとのことです。
(ちなみに、高さ日本一の展望台は東京スカイツリーの450m)

通勤時にすぐ近くを通りますので、
完成が楽しみですね~



(6月1日)
MBS毎日放送の情報番組「せやねん!」で、
大阪・貝塚市の幻の水ナスと言われる『馬場なす』が紹介されていました。

泉州水ナスには馴染み深い私ですが、
馬場なす…興味津々ですね~。
番組の中では、フルーツみたいとコメントされていました。

で、気になったので、ちょいと調べてみました。
貝塚市のHPによると、
馬場地区で作られてきた馬場なすは、皮が非常に薄く、水分が多いため、
傷付きやすく、市場にはあまり出回らなかったそうです。
丸い形の水ナスに比べ、細長いのが特徴だとのことです。

番組を見ていて、これは食べてみたい!
と思いました。
調べてみようっと☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする