左83歳 吉田さんの作品 右80歳 高橋さんの作品
花材 ヤマゴボウ スカシユリ 小菊 花材 紫陽花 色鶏 コスモス
8月20日(金曜日)駒沢区民祭りに野草の会が出展した。
連続真夏日、こんな暑い日にと思いながら、私はTシャツにG-パン姿ででかけた。ところがお集まりの皆さんは、しゃきっと、美しくおしゃれ(*_*; 私はシマッタと思ったが、仕方ない。
そんな私を察してか「先生は若くて良いですね。Tシャツがとてもよくお似合いですよ」とホローしてくださる。あ~あ、ここに来るのが楽しいのは、お若いと言われるから。笑
今回出展なさった方は、83歳の方は2名、80歳の方1名、
75歳の方2名、68歳の方1名の計6名です。
皆さん本当にお若くて、。お花もペットボトルに工夫して生ける等、とても意欲的。
お花を生け終わってから、皆さんでお食事。人生の達人がた。心遣いもさりげない。又今日もボランティアをと言いながら、いろいろ教えられた。
複数写真の横並びに成功。ご指導ありがとうございました。
見たいのでビデオに撮っておいてくださると嬉しいのですが。
何を見るかって、字の色と大きさを変えてみました。
これからの課題はカテゴリーわけですが、
何しろ、吾が方には強力な味方が居るので、もう、完成。
貴女を追い越すのには、一生かかります。
もうどんどん腕をあげていくから、あっという間に追い越されそう。もう時間の問題だーーー。
ありがとうございました。
未だ、文字の位置や、写真の間隔等で不満は残りますが、とりあえず今日のところは、大成功。
ただ、説明文の文字を途中で挿入すると目には見えませんが「改行」の命令も一緒に入ってしまうので、説明文も途中に入れてはいけません。
写真に説明をつけたい場合は、二枚写真を貼り付けてから、見た目の位置を調整しながら説明文を下の行に改めて入れたらいいと思います。
ほんと・・タグの話って文字で説明すると余計にややこしくなりますね(^_^.)
でも、一応ためしてみたら、改行せずに、ただタグを続けて書けば横並びになると思うのですが。ちょっと間をあけたかったら、一字ブランクにして。でも、アップしてないので、どうなるかというところ。
横並べは、私もやったことがないので、ちょっと時間がある時にやってみます。
私がよく見に行くお玉さんは、それをしてるので、できると思うんですよ。
ちょっとお待ちを。
いっぱい載せて下さい!
名前も忘れずに 付けて下さい!
こむぎからの お願いです(笑)
基本的には一枚大きいのをタグではるのと同じやり方なので、できると思うのだけど・・。何かつっかかったりしてますか?
最初に画像を、全部アップして、タグでそれぞれの写真を指定します。
途中で文章をはさむこともできますよ。写真をいれてみたら、下のプレビューで確認してみてね。
私は年を重ねることが、あまり嫌で無くなりました。高齢者のボランティア活動で、いろいろな方に巡り合い、人生の達人方の生き方に感銘したり、学ぶことが多いので、どちらがボランティアか分からない感じです。目標にしたい方ともお目に掛かれますし、年って暦年齢ではないと言うことが分かっただけでも幸せです。
オメデトウでした。
そうそう、写真を複数載せたいのですが、未だ私には、ムリでしょうか。6人の方の写真を一挙公開できれば嬉しいのですが。
誰でも良い、誰か良い方法を教えてください。手が掛かりますが。宜しくお願いします。
また、PCを開く楽しみが増えました。
http://blog.goo.ne.jp/aiaiy0607/