![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/73/a79890d7a3cd9949806a428f223685dd.jpg)
こんにちは、ほりかわです^_^
27日(日)に、第27回全国大会議案を学ぶ、新婦人学校があり参加してきました\(^o^)/
社会情勢やこれまでの活動を振り返り、今後の活動方針を決める“大会議案”。
全県から40数名が参加し、大会に臨む思いや日頃の活動仲間増やしをがんばろうと意思固めてきました。
お昼休憩前に、会場だった教育会館の表通り(松山市勝山町)でレッドアクション!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a7/15c704e7b8f6a50984ce90826ba97dd8.jpg)
40名近くでの行動はやはり派手ですね。
車から声援をもらったり、行き交う人も何だろうと注目抜群でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f7/deac54570c53c641b302849d970b1f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/1ed670dc8b61c915531195c83d2fb236.jpg)
午後からの分散会では、3グループに分かれて意見交流。
それぞれの支部や県直班で事情や取り組みを出し合い、先進的な取り組みをしている支部や活動から情報を聞いて、大いに活用していくものです。
「やっぱり小組(サークルのこと)がないと。でもどんなものなら取り組めるのか…。」との意見には、
“新聞ちぎり絵”の提案がでました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/35/62a507ec4856b9672e0fed903dd08af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/a533f404c3df7725a05b953d4d787da3.jpg)
県本部事務局長さんが、作品をもってきてくれ、具体的なイメージも湧きます。
「楽しいし、お金もかからない、すぐ取り組めそう!」と話題になりました❗️
いくつかの支部、班で新しく小組ができるかもしれません(o^^o)
全国大会まで7週間。
頑張っていきましょう!