潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

朝がダメなら夜があるさ

2010年04月19日 21時42分14秒 | 日記
タイトルの通り、暇だったんで夜の部も行っちゃいました。
エサは前回の残りの青虫とイシゴカイです。
上げ潮、南の風を考慮に入れて南沖側で開始
ビリンタばかりなんで沖の離れに移動
こっちはもっと悪い、一度のアタリさえありゃせん。

元の場所に引き返し
ノベ竿仕掛けの錘をB一つにして、石の上を攻めたら、これが的中
何とかキープサイズを2桁引きずり出せました。

6時から9時までの釣果はメバル(15~20cmまで)14匹・カサゴ1匹也



途中一発サプライズが掛かったんだけど、またしてもハリス切れ、
今回のは黒鯛みたいな重量感ある引きだったなあ、
それにしても今年は偶の一発が取れん、

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルアーで連ボー

2010年04月19日 08時27分55秒 | 日記
昨日は1回のアタリもなし、
本日は2回アタリがあったけどHITせず、

今日は暖かくて、凪ぎの海が心地よかったよ、スナメリウォッチングも出来たし…

ちくしょ~くやしいです

まーかん、次は下げ潮に中るまで行かんどこーっと

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする