日中になって風が吹き出したな、
気温も2桁に届かず肌寒いね、
今朝も漁師さんから「ボラはまだあるか?」って連絡があったの、
冷蔵庫には残り2匹、今日と明日で無くなります。
日月は鮮魚が手に入り難いから頂に行きましょうかね、
港に着いたら掛かったボラを外してる最中、
結局「手伝え!」って暗黙のHelpだったよ、
軽トラにはエプロンと手袋を常備してあります。
船に乗り込みお手伝い、
今回は4~50匹くらいかな?
でも半分くらいは早く掛ったようで死んでた。
死んだ魚でもまだまだ鮮度は良いけどkeepはせず、処分です。
それでもカゴに半分ありまして我が家分の5匹を抜いてもまだこんなに残ってる。
漁師さんのお使い物だね、
我が家の5匹、
首を折ってあるけどまだ活きてるよ、
生命力が強いのぉー
まだ硬直状態になってないからこうして頭を持つと体が垂れ下がります。
この状態が本当の鮮度の良さだ!
でもこのままだと身がゴリンゴリンで旨味が出てない。
3日ほど寝かせた方が美味しくなります(^_^)v
3匹をお刺身用。残りの2匹は切り身にして塩こうじに漬けられました。