いつものように朝活はアジ釣りからスタート、
魚探には何も映ってなかったけど日の出が近づけば集まって来るであろうポイントでアンカリングです。
今日もコマセを撒いて寄せます。
コマセのパワーは凄いな、直ぐに釣れ始めたよ、
でもやっぱり群れが小さいようだな、鈴なりにはならず、1~2匹の単発が多い、
ある程度釣れたところで時計を確認⌚
ちょうど6時だ!アジはまだ釣れるであろうけど、スパッと止めてクロダイ釣りにチェンジだ!
今日は小振りだけど1枚釣れてくれた(^_^)v
体高があって厚みもあるコンディションの良いクロダイに納得して定時に終了、
クロダイを捌いたらお腹の中は凄い内臓脂肪だ\(◎o◎)/!
この白いのがすべて内臓脂肪だよ、
この魚は塩焼きにしようかな!(^^)!
明日は9月の第二月曜日、「理容ボランティアの日」であります。
自分の所属している理容組合美浜支部はエコキャップを集めて社会福祉協議会に提供しています。
エコキャップは発展途上国の子供たちへのワクチンの購入に充てられるの、
村の人たちにも声掛けしていて、何人か協力してくれてる人たちが居るんだよ、
分別回収場所に網袋をぶら下げてそこに入れてもらってる。
たまに見に行くと毎回レジ袋一杯ほど溜まってる。
この1年で集まった量は
15㎏~20㎏くらいあるかな?
お礼の張り紙を掲示しておかないとな、